- 締切済み
最近疲れを感じてきました。
関東で制作関係の仕事をしている30歳前半の男性です。 今働いている会社は、5名ほどしかいない少人数の職場です。 毎月激務で、徹夜とかはあたりまえで、月平均250時間以上働いています。 クリエイティブ系だと当たり前かもしれませんが、、、 仕事の終わるタイミングを社長が決めます。 社長自身は、段取りがきまっているなら終わればよいというのですが、 終わるの合図がなければ終われる空気ではなく。 また今まで終わるの合図で仕事を終わっているので なかなか仕組みから変わることができません。 また福利厚生も、2年ぐらい前から社会保険から国民健康保険に変更されました。 理由はどちらも3割負担なので、国民健康保険のほうが安いとの理由でした。 スタッフも毎年入っては辞めるの繰り返しです。 正社員で中途を応募しても、変な癖があるとか、顔がイマイチとかで 最終は新卒の学生ばかり雇ったりします。 昔は学生を正社員を雇っていたのですが、一度インターン生を雇って、 タダでいろいろな仕事を回せたのでそれから、 学生の場合はいつもインターン生で雇おうとします。 いつも仕事が忙しく、新人を育てる余裕もなく でも忙しい時は、新人も対等に仕事をふるので耐えられず、結局みんなやめていきます。 社長からは、どうして辞めていくのかわからないみたいで。 最近の若い人は根性がないという言葉をよく耳にします。 なんかいろいろ疲れを感じてきました。 金銭的にも、年度末にボーナス?みたいなものをいただくのですが、 去年は1万円でした。給料も保険や年金などを払うと手取り22万ぐらいです。 毎年社長の口癖が、「儲けさせてあげる、仕事の負担を減らす」と毎年言います。 その口癖を、5年ぐらい聞いていますがそろそろ嫌気がさしてきました。 激務には3年ぐらいは、なんとか耐えて働けると聞きますが、 5年目以降になると限界がくるといいます。。。 まさに今そんな感じなのでしょうか。。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
大変な状況なのは理解できますが、結局は何をどうしたいのでしょう。 転職したいのか、今の職場の状況を改善したいのか、このままただ耐えるのか。 選択肢はいくらでもありますが、何をチョイスしたいのか。 それが分からないことには、アドバイスしようがないです。 質問者が黙って苦しんでいれば、誰かが手を差し伸べてくれるという「おとぎ話」はあり得ません。 助かりたければ、自発的に考え、声を上げ、行動する必要があります。
- aoichidama
- ベストアンサー率28% (137/484)
ご質問としては何でしょうか? 最近疲れてきたのは、激務を5年以上しているのが理由かどうかですか? それもあるでしょう。 また別の理由に、給与や福利厚生面も良くないのもあるでしょう。 ご自身の中に不満が募ってきたことが一番の疲れの原因なのでしょう。 必要なことは、疲れの原因が何かではなく、 今後の進退についてではありませんか? ご自身はどうされたいのでしょうか? そこを自分の中で明らかになさるのが良いでしょう。 そうすれば先に進む道が見えてくるようになるかなと思います。