• ベストアンサー

検査前確率と検査後確率

「検査前確率と検査後確率の差が大きいほど、有用な検査である」ということがどうしても理解できません。 わかりやすく教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

検査前の状況的な判断と、検査によって得られた情報に基づく判断では、当然状況だけでの判断より検査データーによる判断の方が信頼性がある。 よって、状況だけでの判断と、検査によって得られたデーター利用での判断は、その差が大きいほど検査した効果があったと言う事。 つまり、検査が有用で有ったと言える。 ただし、それとて完全なものではないだけに、検査後の判断が完璧であるとは言えないこともあり得る。

0216nyny
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても分かりやすいです。

その他の回答 (1)

  • customar
  • ベストアンサー率17% (68/392)
回答No.2

ひょっとしてこれも学士入学に向けての質問ですか。 どうしても分かりません? それぞれの意味を調べた上でですか? 原典は何ですか。どうしても分かりたいなら文脈など情報やご自分の判断を記載されるべきです。質問文がなぜか短い気がします。長く書くと不都合ありますか。 「引用文」の表現は厳密ですかや実践的ですかというご質問なら学問的・実学ですが逆に是とした上でその意味が分からないというのはどういう了見なんでしょう。

0216nyny
質問者

お礼

ありがとうございます。 学士試験ではありませんが、勉強中にどうしても気になり、調べるほどに迷宮入りしてしまっての質問です。 木を見て森を見ずの状態でした。 今後は自分の意見も記した上での質問を心がけたいと思います。 貴重なご指摘ありがとうございました。

関連するQ&A