• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:論文作成:図の番号の便利な管理法(ソフト?))

図の番号の便利な管理法とは?

このQ&Aのポイント
  • MS-wordで論文を作成する際、図の番号を自動的に管理してくれる便利なソフト(Add-in)は存在するのか?
  • 論文作成において、図の番号の自動管理を行うためには、既存のソフトウェアを活用する方法がある。
  • EndNoteやMathTypeなどの既存のソフトウェアを使うことで、図の番号の自動管理が可能になる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

Endnote のマニュアルを見た限りではできるようです。ユサコから日本語マニュアルをダウンロードできるので調べてみてはどうでしょう。X3 Mac版だと11章でした。

leo-ultra
質問者

お礼

極めて具体的で有益な情報ありがとうございます。

leo-ultra
質問者

補足

投稿する論文誌にもよるのですが、文中での引用は、Fig. 1などと書き、 だけど文頭だと Figure 1などとしなければならない場合もあります。 ちょっとまだよく確認してないのですが、このルールには対応しなさそうですね。 とにかく、一歩前進しました。

その他の回答 (2)

回答No.3

MS Word で図の自動採番できますけど。もちろんそれを本文中で何度でも 参照できます。 枝番はそのレベルで順序入れ替えがなければ直書きすればよいとおもいます。

leo-ultra
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 > MS Word で図の自動採番できますけど。 そうですか。やり方を知らないもので。調べてみます。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

理系だったら論文は、基本Tex(p-LaTex)なので、自動的に振ってくれますが・・  ⇒図表の参照( http://www.rsch.tuis.ac.jp/~mizutani/online/latex/figtbl-refer.html )  ⇒画像の入れ方( http://tex.pc-physics.com/picture.html )

leo-ultra
質問者

お礼

さっそくご回答ありがとうございます。

leo-ultra
質問者

補足

当方も理系(材料科学系)なのですが、うちの分野ではWordが主流なもので。

関連するQ&A