- ベストアンサー
職権、役職、財産を失った老人は「ただの爺」?
皆さんは、「職権、役職、財産を失った老人」を年の功だけで尊敬できますか?人徳もあまりない方です。本人は年寄りを敬えとしきりに主張しますが、楽しい方でもないし、学べることも少なそうです。年寄りをただ「盲目的に敬う」のは、日本のしきたりでしょうか?例えば水戸黄門が権力も財産もない「ただの爺」だったら付き人はついて来てくれるのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
「職権、役職、財産のある老人」とそうでない老人を普通はつい別扱いするのが一般人、それをほぼ同列にみる努力をする人になれれば立派に見られて徳になるってこと。あなたは意外に後者では?だから質問するのかなと。年を食っても嫌われないような気が・・・、
その他の回答 (7)
- zensyu
- ベストアンサー率8% (2/23)
無理。 質問者もすでにわかってるはず
お礼
余りにもある高齢者の方の態度が過剰で頭にきただけです。年を食っても嫌われないよう努めたいです。
- hyakkinman
- ベストアンサー率16% (738/4426)
「年の功」だけで、高齢者を敬うことはできません。 高齢者の気持ちを大切にすることはできますが、 「年寄りを敬え」などと言われたら、一本背負いでぶん投げてやりたくなります。 私は、介護職員ですが…正直な気持ちです。
お礼
余りにもある高齢者の方の態度が過剰で頭にきただけです。年を食っても嫌われないよう努めたいです。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3898/25698)
質問文で例に挙げたような爺・婆なら尊敬の念も敬うこともないでしょう でも、今の爺・婆は「戦争を生き抜いてきた」という我々では到底真似の出来ない体験をしています 折りしも19年前の今日、阪神大震災がありました それどころじゃないはずです、戦争は
お礼
余りにもある高齢者の方の態度が過剰で頭にきただけです。年を食っても嫌われないよう努めたいです。
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
尊敬と敬うは違うような気がします。 職権、役職、財産を失ったということは、何かを学ぶとか吸収するとかの「目標とすべき人」の範疇から外れたということでは尊敬には値しないのかも知れませんが、自分よりも年上の人は少なくとも、“自分よりも人生経験が豊富”ということは間違いないので、敬う存在かと思います。
お礼
余りにもある高齢者の方の態度が過剰で頭にきただけです。年を食っても嫌われないよう努めたいです。
誰もが一度はなるものです。 1)赤ん坊 → 2)子供 → 3)若者 → 4)壮年 → 5)老年 → 6)死 庇護が必要な1,2 は大人が「可愛い可愛い」といって自然に面倒を見てくれます。 3,4 は力があり、魅力もあります。無敵です。庇護は必要ありません。 5,6 は一番悲惨な時期です。ですから人間の知恵として長幼の序という倫理を考えたのでしょう。老人は無条件で敬わねばならないという教えです。3,4 は自分の未来への保険と考えてもいいかもしれません。 できませんか?ならあなたもならやまへ捨てられても不服はありませんねw ボスざるであっても、けだものであるまかく類の社会では尊敬はされず、さびしく野垂れ死にです。
お礼
余りにもある高齢者の方の態度が過剰で頭にきただけです。年を食っても嫌われないよう努めたいです。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 私は定年退職してる立場なので、会社組織の職権や役職は既にない状況ですが、それなりの財産や蓄えは持ってます。 しかし、他人のために財産や蓄えを無駄に費やす考えはありませんので、他人の若い人からみれば「ただの爺」になるでしょう。 でも、私自身は若い頃から年長者の経験を敬ってましたし、還暦を過ぎた今でも自分より経験豊富な年長者を敬ってます。 これは、私達の世代から前の年代は「子供の頃から年長者と一緒に遊んでた」から年長者から学ぶことの多さや尊さを知ってるからでしょう。 その意味では、子供の頃から同年代の友人としか遊んだことのない現代の若者は「知識の範囲が狭い人が多い」ので可哀想に思います。
お礼
余りにもある高齢者の方の態度が過剰で頭にきただけです。年を食っても嫌われないよう努めたいです。
- destroyer93
- ベストアンサー率13% (35/269)
なんで「仕事」の肩書だけで考えるんですかね。 外人に、自己紹介で職業を言うのは日本人の特徴だと聞いたことがあります。 趣味とか家族構成とかそういう話はしても、どんな仕事をしているかなんて 言わないそうです。 私はそれを聞いて恥ずかしく思いました。 仕事も大事ですが家庭や自分を大事にする外人の生き方がうらやましく思います。 ああ、話が逸れました。 少なくとも多かれ少なかれ、若者より色んな人生経験をしてきた訳です。 成功体験だけが、人生経験ではありません。 嫌なこと、苦しい事があってもそれに耐え、またはそれを乗り越えてきた 経験がある訳です(例:親の介護とか、リストラされたとか) 仕事で失敗した人間をただの敗者、クズとして見下す人間の方がよほど問題だと思います。 私は年の功は尊重しますね。 少なくとも若者がボロクソ言う資格は全然無いと思います。 辛苦を経験した人の言葉の重みは、それなりに傾聴するに値します。 年配者が悩んでる事、年寄りで足腰の自由が利かなくなって偏屈や頑固になるのも いずれ我々も歳を取れば、同じ道をたどるのです。 若者が威張りくさり、老人を軽視する社会の方がよっぽど怖いと思いますけどね。 >水戸黄門が権力も財産もない「ただの爺」だったら付き人はついて来てくれるのでしょうか? 権力や財力が無くても、人格者として優れていれば人は集まります。 金中心に考えている若者の方がよほど唾棄すべき存在ですね。
お礼
余りにもある高齢者の方の態度が過剰で頭にきただけです。年を食っても嫌われないよう努めたいです。
お礼
>あなたは意外に後者では? そうですよ。しかし、余りにもある高齢者の方の態度が過剰で頭にきただけです。年を食っても嫌われないよう努めたいです。