• ベストアンサー

中学受験 図形

同じ大きさの正方形3個を右の図のように並べた図形があります。点Aと点Bの位置から直線を2本引きました。図のアとイの角度を合わせると何度になりますか。 どなたか解き方を教えてください、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (759/1365)
回答No.1

下図のように、問題の正方形3個と接し 左にもう1組 正方形を並べ、 点 C、D、E と置きます △ABD は直角を挟む2辺の長さが 2:1 の直角三角形 △AEC も直角を挟む2辺の長さが 2:1 の直角三角形で相似、 ∠ADB (ア) = ∠ACE となります したがって、 ∠ADB(ア) + ∠ACB(イ) = ∠ACE + ∠ACE = ∠BCE となり、 正方形の1つの角度の半分 = 45度となります 【答え】 45度

zpakane
質問者

お礼

詳しく教えてくださり、ありがとうございます。とても分かりやすい説明でした。

その他の回答 (3)

回答No.4

図のようにアとイの位置を移動させて考えましょう。 点線のように結ぶと、 直角二等辺三角形ができることがわかると思いますので、 アとイの角度を合わせると45度です。

zpakane
質問者

お礼

詳しく教えてくださり、ありがとうございます。とても分かりやすい説明でした。

  • pringlez
  • ベストアンサー率36% (598/1630)
回答No.3

shuu_01さん、すげー。 「三角関数使わないと無理。そうじゃなきゃ前の問題にヒントがあるんじゃないか」と思ったんですけど。 そうか…ちゃんときれいに解けるんですねー。参考になりました。 (回答じゃなくてすみません)

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (759/1365)
回答No.2

学校を卒業して何年もたってますが、この Q&A を見るようになり、コツがわかりました 小学生はまだ三角関数とか √ とか習ってないので、難しい角度の問題が出たら、図形を移動して足したりして、解きます 言われなくてもわかってるかもしれないけど

関連するQ&A