- ベストアンサー
先生はなぜ教えっ子に「貴兄」や「大兄」を呼びますか
日本語を勉強中の中国人です。ある敬称のことについてお伺いします。男性の先生は普通年下の男性の教えっ子(卒業済み)のことを何と呼ぶのでしょうか。「君」でないのでしょうか。「貴兄」という言い方を見かけました。以前、「大兄」という呼び方も見かけたような気がします。相手が年下で生徒だし、なぜ「兄」扱いされたのでしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (7)
- TANUHACHI
- ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.8
- ゆのじ(@u-jk49)
- ベストアンサー率30% (1233/4073)
回答No.7
- cxe28284
- ベストアンサー率21% (932/4336)
回答No.6
- he-goshite-
- ベストアンサー率23% (189/802)
回答No.5
- ueshita123
- ベストアンサー率17% (281/1643)
回答No.4
- Nebusoku3
- ベストアンサー率38% (1479/3864)
回答No.2
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1
お礼
ご親切に教えていただきありがとうございます。大変参考になりました。質問文までも貴重なご意見をくださり、心から感謝いたします。とてもよい勉強となりました。これから気をつけます。