• ベストアンサー

妊娠中の解雇に、ついて

契約社員で1年今年の3月までの契約なのに、昨年、11月妊娠7ヶ月で早産疑いで自宅に二週間、入院一週間しました。12月復帰したら、契約更新を1月で、きる契約をさせられました。予定日は2月ですが、産休明けは仕事するつもりでした。どこに相談すれば、よいかわからなくて、このまま解雇になるのは、腹がたちます。また、社会保険も3年かけてますが、産前産後給付や出産手当ては辞めても、もらえますか?妊婦の解雇は不当ではないですか?我慢するしかないんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • quantum
  • ベストアンサー率20% (38/189)
回答No.1

まず、 >1月で、きる契約をさせられました 同意しちゃいけません。あくまで拒否。 また、1年なのか3年なのかはっきりして下さい。健保は途切れなく継続していなければ通算はされません。 妊娠・出産を理由とする解雇は違法です。 しかし、1月終了の契約に同意したままではだめです。 また、妊娠中は産休以外で特別な休暇が無く、3週間の欠勤が若干問題になります。 残業や時短、検診休暇はあるんですけどね。 1月終了の契約は破棄し、産休に入れば解雇できません。 退職後の出産手当金は、1年以上の健保加入があり退職時点で給付対象になっている事が必要です。 つまり、予定日の42日以上前に退職したら出ません。 多胎だと数字はだいぶ違ってきます。 相談窓口としては、都道府県労働局の均等室、労基署、民間の労組や社労士、弁護士などです。

182500
質問者

お礼

ありがとうございました。大変役にたちました。3年以上かけているので、適応するらしいーすぐ、旦那の社会保険の扶養に入ります。これから、会社にも詳しく聞いていきます。

関連するQ&A