- ベストアンサー
がんばってるんですけど。。。
こんばんわ。 私は3月の中ごろから就職活動を始めました。 短大に通っています。 今までに5社ほど適性検査を受けてきたのですが1社も2次に通過することが出来ません…。もちろん面接を受けて慣れることもできません…。 就職活動をしている人は今現在何社くらいの内定をもらっているのでしょうか?? 大学生の方、短大生の方教えてください。 就職活動を経験された方でも大歓迎です^^ かなりへこんでます;;
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちわ☆ 現在、就職活動の大学4年生です。 4月ともなると、全体的に内定が出てきますよね。 でも今年は、4月協定とか何とかいうものが出来て、新卒採用は4月から行おうという企業が増えているそうです。 ですから、まだまだこれからだと思います!! 私は2月から就活をしていますが、まだ内定はいただいていません。 まだ5社程しか受けてないのですよね?! 5社程で決まったら、こんなに就活は厳しいと世間的に言われることはないと思います。 就活は厳しいものです。でも、楽しみましょうよ♪ こんなに短期間に色々な会社に行けるんですよ☆ 私だって、結構落とされました。でも、私の良さが解かってくれない会社に行っても、楽しめないと思いません?? 私の良さが解かってくれた会社、その誠意が見えて、私もここで働きたいと思える会社に出会うことです。 そういう会社なら、選考はスムーズに進むものです♪ この業界だけ…と、興味の幅を狭めないで、とにかく色々な業界の説明会、ESの提出をしてみるべきです。 話がまとまってなくてごめんなさい。 私も、選考が結構進んで、落とされたとき、スゴクへこんだんです。 kirakirakikiraraさんの気持ちが痛いほど解かるから…キツイ口調になっちゃったかもしれませんが、ごめんなさい。 でも、頑張りましょうよっ!!
その他の回答 (5)
- tweetyXXX
- ベストアンサー率22% (11/50)
こんばんわ! 私は今年の3月に都内の女子大(文系)を卒業したばかりです。都内といっても全く無名なので就活はとってもきびしいです。 私の大学の友人10人で現在就職しているのは、4人ですが、そのうち3人は卒業後の3月に決まりました。中には二ッ○ン(自動車)の受付に採用されました。もし、ご両親など周りが許すのであればある程度のところで時間をおいて卒論に専念し1~3月にまたがんばるというのもあるので、もうすこし暑くなるくらいまでがんばってみたらどうですか?あきらめなくても仕事はみつかりますよ!(もし地元の小さな会社でもいいとお考えなら、卒業後のほうが入りやすいような気がします・・・。あくまで素人考えですが・・・。) ちなみに私は現在、資格取得のために勉強中です。 お互いがんばりましょう!
- mizu_atsu
- ベストアンサー率41% (180/433)
私が就職活動していたのは4年前のことです。 理系のマスター卒です。 まだまだ厳しい氷河期でした。 受けた会社(一体どこからが受けたと言えるのかは微妙ですが)はとりあえずエントリーした会社すべてを数えると100社くらいじゃないでしょうか?最終的に内定を頂けたのは2社。 通った時期は2つとも近くて7月下順。 最初は一次も全く通りませんでしたが、少しずつ上の段階に行ける確率が上がって行きました。 ようは練習あるのみです。 とりあえず当たって砕けろの精神で練習のつもりで受ければ良いと思います。 今の時期はまだまだ募集がたくさんあります。 これからも7月くらいまでは結構あります。 その後は減ってきますがまだあります。 通年採用もあります。 そして、リクナビとかが閉まっても公共のところはまだまだやっています。掘り出しものも結構あります。 頑張ってください。
- 参考URL:
- http://job.gakusei.go.jp/
- bijiho
- ベストアンサー率27% (48/173)
現在ほどではありませんが、バブル崩壊直後に就職活動をしていたオッサンです。 3月中頃から初めてまだ5社というのはちょっと少ないんじゃないでしょうか? 私の頃でも今の時期はスケジュール表が就職活動の予定でいっぱいでしたよ。 あと、いわゆる就職活動関係の情報誌や、定番といわれるマニュアル本は片っ端からお読みになっているでしょうか? 私自身の経験ですが、情報誌はタイムリーな情報・特集記事が掲載されていますし、バカにしていた中谷なんとかのマニュアル本もけっこう的を得たことが書いてあったりしました。しかし同時にそれを読んでいない人が多いのに驚かされました。 一例として、マニュアル本に「面接で絶対に言ってはいけないこと」として「公務員試験を受ける予定がある」というのがありました。 理由は「公務員になりたいような安定志向の人は、競争社会に生きる企業としては欲しくないし、公務員を希望している人に内定を出しても、後で公務員試験に合格すると内定を辞退されるから。」 というもので、社会人になって10年経った今でも「その通りだよナ」と思います。 (公務員の方ゴメンナサイ)
10年以上前の話なので参考になるかどうかわかりませんが・・・。 合同説明会(一つの大きな会場に色々な企業が集まって開催される)を利用するのはどうですか。そこで色々な企業の人と話すことによって、慣れたり、コツをつかむ事ができるのではないでしょうか。また、他の人の受け答えを聞く機会があれば参考になると思います。 適正検査はどういうものなんでしょうか。SPIであれば対策問題集などもたくさん売っています。
- miyaco_10
- ベストアンサー率29% (22/75)
こんばんわ。私も現在、就職活動をしている大学院の2年生です。院卒で文系で女性ということで、就職活動はかなりきびしいです。まだ、内定もらえないですよ。 5社くらいということでしたが、私は20~30社くらい受けて、試験にやっとなれました。エントリーシートも通らない時ありました。しかし、某電気メーカーのエントリーシートを書いてから、けっこううまくいくようになりました。 「自分の人生を3つのキーワードで表してください」 これ、やってみてください。けっこう自分を振り返るいい機会になりましたよ。5月の連休明け締め切りのエントリーシートもいっぱいあります。通年採用もあります。私の先輩も1月末にいいところに決まってましたので、諦めるのはまだ早いですよ。がんばりましょうね、お互い
お礼
この場を借りてみなさまに^^ 暖かな応援本当にありがとうございます^^ 本当にうれしかったです;▽; 昨日までウジウジな気持ちが抜け切れず一週間以上落ち込んだ毎日でした。 しかし今日から気持ちを切り返すことが出来ました。 楽しく色々な企業を回ろうと感じました。 自分のよさを分かってくれない会社は例え本命であっても「それだけの会社だ」と思えるようになろうを思えました(多分ショックはうけるだろうけど笑) ”落ちる”と思って受けていたらそりゃぁ落ちますよね^^;もっと自分に自信を持って前に進もうと思いました^^ 本当にここに投稿して良かったです^^ これからもお世話になると思いますがよろしくお願いしますね^^ 回答してくださったみなさま、本当にありがとうございました^^