• ベストアンサー

青木ヶ原樹海では本当に道に迷うのか?

富士裾野に広がる青木ケ原樹海では、磁場が狂い、方位磁石が使えず、道に迷ってしまうといわれています。 しかし地図で見ると樹海はさほど広くなく、せいぜい10キロ四方です。その程度なら3時間も歩けば走破できそうです。 また方位は富士山が見えますから間違えようがないように思えます。 樹海では本当に迷ってしまうのでしょうか? それとも自殺名所なのでそのような伝説が生まれたのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaburagi
  • ベストアンサー率38% (19/49)
回答No.3

あっちこっちに穴が開いてて 不用意に歩くと落ちて怪我あるいは死ぬと そんな話を聞いたことがあります。 毎年大捜索が行われるそうでその捜索中に 二次遭難で行方不明になったり 前述の穴に落ちたりして亡くなる人もいるとか。 ミイラ取りがミイラを地で行く話ですよね・・・。

その他の回答 (3)

回答No.4

まず入ってみると判るのは・・・・・ 昼間でも薄暗く木が生い茂っていて真上の空しか見えません。 富士山などはどこにある、状態でしょう。 年に二回の遺体捜索の際は捜査員が入り口に紐を結んでその反対側を持って樹海に入ります。 まーそのような環境なので方向感覚がなくなってしまうのでしょうネ 一度行って見ることをお勧めします。

回答No.2

 確かに磁場は狂ってますけど、コンパスは使えますよ、磁針偏差は通常のと違いますけど。  迷うとゆうか、あそこは原生林がまだ残ってて、ハイキングコース以外はとても歩きづらい。。夜だと1時間に300mくらいしか進めません。だからじゃないですかね??    自殺者もあんまり奥には入らないとゆうか、入れないみたいで、ハイキングコースから50~100m位のとこで、お休みになってますよ。

  • sp-2004
  • ベストアンサー率43% (29/67)
回答No.1

=その前に= フジの樹海は森ではなくハイキングコースでしっかりと道があります 普通にやっていれば遭難はしません (1)富士が見えるのでは?  遠くからは見えますが下まで行くと見えません (2)道が平らならいいのですが樹海は岩だったりして  不安定で歩いているうちに自然に曲がります 樹海のルートをはずれるにはわざと行くしか無く 自殺くらいです 名所の理由としては人気が無く自殺しても広いため見つけられることもないからです。 この質問提案者は小学生でしょうか?

関連するQ&A