TOEICのオススメ問題集
11月のTOEICで最低600点(本当は700点目指したい)を目指しています。9月に受けてみて各PARTの感想は以下の感じです。(ちなみに9月に受けたのが初めてです。)
PART1:ぼちぼちわかる。試験を受ける前に解いた問題集では7割くらいの正答率。
PART2:さっぱりわからない。最初に何を言っているかくらいは聞き取れますが、その後聴き取れない。最初の単語だけ、例えば「when」だけを聞き取って解答を選ぶとひっかけにひっかかる。試験を受ける前に解いた問題集では正答率が3割くらい。
PART3:PART1ほどではないがPART2よりかはわかる。試験を受ける前に解いた問題集では正答率が5割くらい。
PART4:PART2なみにわからない。長くて早くて全然聞き取れない。試験を受ける前に解いた問題集では正答率が4割くらい。
PART5:まずまずできる。文法対策の問題集は買ったので、それをこなす予定。
PART6:これもPART5同様まずまずできる。同じく問題集をこなす。
PART7:現在、「TOEICテスト初挑戦のための英単語と英熟語」で単語力、熟語力をつけているところ。現状は、文を読むのが遅くテストでは最後までできませんでしたというところです。
これらより、どのような問題集をこなせば、得点を延ばすことができるのでしょうか?まずは、リスニングPARTを全般的にこなせて、長文対策の問題集を探しています。
補足
問題 シリンダーとピストンに閉じ込められた理想気体が圧力1.0×10^5Paにおいて、ある体積を占めていた。 この気体を温度一定に保ったままで体積が1.5倍になるまで膨張させた。この時内部の気体がピストンにした仕事は2.0×10^2Jであった。次の問に答えよ。 (1)膨張後の気体の圧力は有効数字2ケタで表すと??Paである。 (2)膨張後の内部エネルギーは初めの??倍になる。また分子一個当たりの平均運動エネルギーは(1、増加する 2、減少する 3、変わらない) (3)この状態変化において期待は??Jの熱量を(1、放出 2、吸収)した。 以上です。よろしくお願いします。