- ベストアンサー
外国生活をしないで英語が堪能になった人へ
よくここのカテゴリーで英訳の質問をし、 回答をいただいてます。 外国生活、留学を長くせずに日本で 独学した方に 教えて欲しいです。勉強法や日常生活で 心がけたことなどを聞かせてください。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご質問にあるように、英語が堪能になったということでお答えします。 私は30歳の頃、アメリカに留学しましたが、それ以前は、留学経験、外国生活は、2週間の研修以外はありません。それでも、かなりの英語力をつけることはできます。それは、時間と意欲と方法の3つがあれば大丈夫です。 1.英語の学習時間をたくさんとること、そして、ある期間集中して勉強すること。英語で考える基礎をつけること。 私は、18歳の頃から、英語で考えるに目覚め、来る日も来る日も、日本語で考えないで英語で考える努力を続けました。そうすると、3週間ぐらいで少しできるようになってきて、2ヶ月ぐらいで、まがりなりにも英語で考えることができるようになってきました。それから、本を読むことも努力して、英語のまま理解できるように努力しました。 2.リーディングで正しい英語を仕入れる 英語で考えるということができてきたら、今度は、正しい英語を仕入れることに熱心となりました。聞く英語ですと私が間違って聞き取るかもしれませんので、読みました。24か25歳の頃は、1ヶ月に4000ページ読んだこともあります。あのとき読んだCrime and Punishmentの英語訳(もとはロシア語)、Cain and Abel (Archer), the Moon and Sixpence (Maugham), 老人と海, of Man and Mice, などをはじめ、それぞれの小説の内容を今でも覚えています。単語と文法をやれば英語ができるようになると勘違いしている人が多いですが、実は、そんなものではないのです。 また、ジョークがわかりたかったので、ジョークの本を買っては読みとやって、読んでないものもだいぶありますが、80冊ぐらい持っています。おかげで、ジョークが多少わかるようにもなりました。 3.生活に結びつける 英語で話す友人がいた(日本人)もあります。英語の専門学校に2年通い、その後、大学では、英文学科でしたので、授業が日本語でつまらないときは、教授に英語で質問してやりあったものです。答案もレポートも日本語でいいところを英語で書きました。クラブも英語で、ディベートやスピーチ、ディスカッション、ドラマ等をやりました。そうやって、英語を鍛えました。 4.本当に鍛えられたのは、通訳 私にとって、目から鱗だったのは、通訳の勉強です。コミュニケーターズの土曜学校というのがあって、そこで英語通訳の指導を受け、3年間プロコースまで学んだのですが、あれは凄かった。通訳と言えば、一瞬にして意味を理解し、それを日本語でアウトプットすることに他なりません。そういう作業は、真剣勝負であり、単に映画を見るみたいな生ぬるい学習とは違い、本当に鍛えられます。みるみる上達したという感じでした。 まあ、私の英語奮闘記など、書き始めたら、本1冊書けそうなので、このぐらいにさせていただきますが、3つのアドバイスをいたします。 1.英語で考えるーーこれが全ての鍵です。今の教育では、英語で考えるについて批判的な人が多くいることを知っています。それは、みんながみんな、そんなことができないというのと(つまりかなりの時間をかけなければできない)、それを批判している人たちが、英語で考えるという経験もしたことがないくせに、自分がやったこともないので、単に批判している場合などもあるようです。しかし、私は、この英語で考えるということが十分にできることを経験的にも知っています。また、GDMなどの教育法はそれを実践できるものとして注目しています。 2.即わかるというレベルをリーディングやリスニングで養うーー英語で考えることに延長線の話ですが、映画を見て勉強するのは、私はよくないと思っています。かく言う私も映画を英語でたくさん見てきました(日本語より多く見てきました)が、映画は間が多く、また、英語も特殊です。本当によい教材になるものは少ないと思います。 その点、英語のラジオ番組、テレビ番組で、ドラマ仕立てのものは最高の教材です。 sit-comと言われるものは、大好きでたくさん見てきました。また、ニュース番組も昔は釘付けになってみました。とくに好きだったのは、アメリカのCBS Evening Newsで、今はなきDan Ratherというアンカーマンの英語にしびれていました。 3.小さなノートにメモ。 私は、小さなノートを表現ノートとしてメモをとりました。左に英語、右に例文や日本語・英語で意味をかいたりしました。ページによって、単語だけのページ、熟語、コロケーション、文などに分け、単語でいいものがあったら、単語のページに書いていきました。 また、英語学校や大学では、ノートの左と右にマージンをとり、そこに気に入った英語の表現をどんどん書き込みました。日本語の講義でも、和英辞典を持っていて、書き込んでいきました。つねに、大学レベルの英語をめざして勉強しました。 ディベート、コミュニケーションの訓練(トーストマスターズ)その他、いろいろやってきましたが、やはり、今書いたようなことをアドバイスとしたいと思います。 以上、少しでもご参考になればと思います。
その他の回答 (8)
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
ちょっと僕の場合問題がありそうなので遠慮していました。もう八人も回答者がいらっしゃるので、その後についてこっそり、、、その三つから 1。 僕は読み書きは出来、聞いたことは大体分かり、言いたいことも言えますが、「堪能」かどうかは分かりません。 2、 僕は普通の日本の公立学校に行ったので「独学」かどうか分かりません。 3。 僕は留学も外国生活もしていますが、それは英語を身につけた「後」です。だから「英語を勉強しに留学や外国生活をした」のではなく、「英語の準備が済んだから留学や外国生活をした」者です。 それから勉強法や日常生活で心がけたことも別にありません。 僕は訳があって中学時代殆ど英語を勉強しませんでした。卒業前から通学の片道が歩いて2時間になり、日に4時間を何とかしなくては、と思い始めました。 で町の本屋で英語の本を探し、中学の英語の先生に放課後、訳を見てもらいました。大学では対訳のシナリオで英語の方を暗記し、その洋画を見て、聴解の力をつけました。 ただそれだけです。「歩いた」ため、机での勉強をしなかったのは確かです。
お礼
何回か回答していただいてますよね、 SPS700さん、こんにちは。 いつもありがとうございます。私も映画は好きですが 一切を字幕に頼ってしまってますね。 このような質問にも回答してくれたのが 嬉しいです。SPS700さんに英訳していただいた文章、 つかわせてもらいましたよ!あれだけ簡単に訳せるのが 羨ましいです。あまり話せない事情が?ちょっと気になりましたが よけいですね。回答を読んでいてすごいなと興味深くなりました。 またよろしくお願いしますね。
私は堪能ではないけれど、 >外国生活、留学を長くせずに日本で >独学した方に これはちょっと違うというか、細かく言えば、 ・海外長期滞在経験がある ・海外で英語環境で過ごしてなおかつ学校にも通った ・日本で独学した ・日本で通学して勉強した とかいろいろあると思うんですよ。 「独学」をどういう意味で使っているかよりますけれど。 よく聞くのが、英語圏で暮らしても英語を使わない生活だと英語が身に付かないということ。 これは日本人に限らないんですよ。移民の人であまり英語が上手くならないとか。 日本でも英語で英語のレッスンを受ける機会はあります。 どうしても田舎よりは都会の方が選択肢がありますけれども。東京都内に足を延ばせるなら近隣県でも通学可能ですが。 私は堪能とは全然言えないレベルですが、学校の英語テストや受験でやった以外は全然出来ないという人と比べれば少しはできます。 独学+通学+少しだけ通信教育を使いました。 通信教育は苦手なので、通学のほうが個人的には都合が良いですが、通えない人ならしょうがないし、何が続けやすいかは人それぞれですね・・・・。 たとえ通学しても自習は必須です。 勉強+日頃からちょくちょく英語に触れること。 日頃英語を使わない人はスピーキングとライティングの上達が難しいですが(要らないし鍛えられないから)、読むのと聞くのはまだ日本でもやりやすいです。
お礼
周囲の人たちもそうなんです。 学校に通ったり、NHKの講座で 勉強していたり。 人それぞれですが回答を見て あらためて本人のやる気の大切さに 気づかされました。回答ありがとうございました。 私も頑張りたいと思います。
- taka7979
- ベストアンサー率12% (44/350)
まずは単語ですかね。 単語の意味が分かれば、文章の大意も分かることが多いです。 スピーキングに関してはともかくネイティブな英語に触れて下さい。 例え留学しても日本人とばかり話をしていたら、英語はうまくなりません。 極端な例ですが、外国人の恋人をお持ちの方は、英語の上達が早いのです。
お礼
確かに恋人がいればコミュニケーションを とろうと必死になるので上達も早そうですね。 回答ありがとうございました。
- efuyama
- ベストアンサー率1% (14/843)
有名な塾の英語講師が英語漬け生活を送ると自然と話せるようになると言っていました。
お礼
そうですよね。 英語漬けになりたい! 回答ありがとうございました。
- tuyocchi1902
- ベストアンサー率3% (12/318)
知り合いは高校時代に留学生がきて、英単語を言いまくったらウケて そこからもっと笑わせたくて勉強したら英語強くなったみたいです。どうしたいという目的が大事なんでしょうね。英字新聞よんだり、洋楽きいたりしてるみたいです。
お礼
私もそうなんです! 仕事とかではなく、笑わせたり 気の利いたことを話したいという目的です。 話そうとすることって本当に重要で、そこで 差が出たりもしますね。回答ありがとうございました。
- 727sun
- ベストアンサー率30% (3/10)
友人に英語は話せないけど聞き取れる人がいます! 一緒に海外旅行に行った時も、私が単語をつないだ質問をして、相手が答えてくれた事を通訳してくれたりしました~ 空港で停電事故があった時もお知らせの内容を通訳してくれたりして安心できました~その彼女の勉強法というか、特別に勉強や努力をした訳ではないらしいのですが洋画がメチャメチャ好きで、字幕で見ているうちに自然と耳が慣れてきたそうです~ 他にも韓流映画も好きで韓国語も聞き取れるし短い会話はできます~ でも彼女曰く、学生時代の勉強は全く頭に入らなかったそうですけどね(ー_ー)!!
お礼
短時間でたくさんの回答を! アイコンを美女に変えた甲斐がありました。 好きこそ物の上手なれですね。 せめて聞き取れるようになりたいです。 お友達のこと、回答ありがとうございました。
- soukodayo
- ベストアンサー率2% (5/220)
帰国子女の友達は映画が一番って言ってました。
お礼
私も映画が好きですが、 字幕という他力本願な観方をしています。 たまには音声のみで観てみますね。 回答ありがとうございました。
- na_arasi
- ベストアンサー率0% (0/1)
ドライブなどの時に、洋楽を聞いたりすると、英語が耳に入ってきて覚えやすくなると…! ポピュラーな洋楽でもオッケーです(^O^)
お礼
Oh~, that's GREAT! 洋楽は大好きなんですが、 ロック派なのでキタナイ単語から 覚え始めるという不毛な聴き方を していました。ポピュラーな音楽、 レディーガガとか聴いてみますね。 回答ありがとうございました。
お礼
大変に参考になりました。そして自分も実践してみようと 思わせてくれるような回答をありがとうございます。 私、Him-hymnさんから何回も回答をいただいてましたが、英語が second languageなのかと思っていました。英語圏で育った方なのかと。 最近、小さな手帳を持って出かけるようになり、回答していただいた英文を 書き写したりして、他の文章を英訳するときのアレンジにもつかわせて もらっていたのですよ!実は今日、以前に英訳いただいた文章をさっそく 送ってみました。すごく努力されたのですね、心に沁みました。 この回答全文をコピーして自分のメールアドレスに送信しておきます。 Him-hymnさん本当にいつもありがとうございます。
補足
回答ありがとうございます。 Him-hymnさんはブログ、Webサイトなど ありますか?秘密でしょうか。