- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:田んぼと土地を売るとき 税金 健康保険料)
田んぼと土地を売るとき 税金 健康保険料
このQ&Aのポイント
- 田舎にある土地を売ること相談したいです。
- 母(72歳)父(80歳)は2人暮らしで、年金とアルバイトで収入を得ています。売却による税金と健康保険料の負担が心配です。
- 売却による収入や負担の変化について、相談したいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
不動産の譲渡所得税は下記の計算になります。 売買金額-取得費(この場合は売買金額の5%)-売買経費(不動産業者への手数料、交通費等)=譲渡所得 課税金額 譲渡所得の20% 10年以上、現在も居住していれば特別控除が適用されますが、この場合は適用されません。 高額所得者になれば医療費は3割負担ですが、翌年の国民健康保険料も増えます。 譲渡所得税回避の対策 単に売却して代金を保有していると課税されますので、売却金額以上の不動産に買いかえれば課税は免れます。 300万程度では物件が少ない場合は子供が一部追加して、共有物件として、賃貸に出しても問題はなく、将来相続で取得すればいいものです。この程度であれば相続時の資産が非課税範囲内であれば無税で相続ができます。
その他の回答 (2)
- ayzm
- ベストアンサー率17% (187/1096)
回答No.3
土地と建物の売買は簡単ですが、田んぼに関しては農地での登記であれば、農地法に関連しますから簡単には売買は難しいですよ、田んぼのある地方の農業委員会に問い合わせることを薦めます。 質問とは違いますが、農地は農地法で簡単には売買は難しくなっているはずです。
質問者
お礼
ありがとうございました もう田んぼとしては使用していないようですが 難しいそうですね 確認してみます
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1
収入は税務署、土地の税金は市役所、県税事務所 売りたい土地の図面を持参し、相談すればわかります、教えてくれますよ、若い人が聞いて上げるのが良いでしょう。
質問者
お礼
ありがとうございました お役所は平日しか行くことができず、親がいくことになるので困っています
お礼
ありがとうございました わたしと1/2共有として売却することになりました