- ベストアンサー
なんで角地?
近所のコンビニって、よく見るとどの店も角地にあります。なんででしょうか? 偶然?意図的? 意図的であれば、その理由も知りたいです。詳しい方、教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#224282
回答No.1
コンビニの出店場所は各社のノウハウですね。 企業秘密なので詳細な方法が説明されている訳じゃないんですが、専門の開拓部隊が居て、人や車の通行量を時間帯別にカウントしたりします。 当たり前ですが、交差点というのは通行量が多い事と、視認性がいいという点でメリットがありますね。 特に幹線道路で、車の進行方向から見て交差点を超えた左角が一番良い候補地になります。車が信号で減速したり止まったりした際に目につきやすく入りやすい位置です。 あとは、かつては多く存在した「ガソリンスタンド」も交差点に位置していましたが、いまでは廃業する店も多いので、交差点でまとまった土地というのが入手しやすいという背景もあるかもしれません。 最近では、先にA店が出店し1日20万以上の売り上げになる優良店だったとしても、その対角にB店、さらに隣にC店と出店が続き、売り上げの食い合いになるようです。都市部では交差点全部にコンビニということもありうるようになりました。こうなると各社体力勝負ですね。大変な商売だと思います。
お礼
納得しました。 ありがとうございます。