• ベストアンサー

英語の文法を教えてください

The rate of obesity among children in the city is said to have declined. この文の訳は、子供の中で肥満の割合が多い市は、断られ続けている でよろしいでしょうか? is said 受動態? toの意味? have declined 現在完了? 文法ついて教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

S は~する(~だ)と言われている という表現は They say (that) SV.「~だと人々は言っている」の受動表現で 受動態 It is said that SV. 形式主語を使ったもの S is said to 原形. というパターンがあります。 上で書けば It is said that the rate of obesity among children in the city has declined. なのですが,この that 内の主語をそのまま文全体の主語として The rate of obesity among children is said to として, この後に,have declined を続けます。 その都市の子供たちの間の肥満率は,下がったと言われている。 この to have declined という完了形は もともと has declined からきたとも,単なる過去 declined から来たとも考えられるのですが, ややこしくなるので,完了としておきましょう。 この完了は「下がり続けた」というより,最近の発表がなされたところだ, あるいは,今年,あるいは最新統計の結果が出されたままで,まだ次が出ていない状況。 普通には「下がった」としておけばいいです。

ryu616
質問者

お礼

すごくわかりやすい回答ありがとうございました。 thatで繋げるのをひとつに結合できるのが 理解しやすいです。 たくさん例文をみて勉強します(^-^)

その他の回答 (2)

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10004/12512)
回答No.3

>The rate of obesity among children in the city is said to have declined. >この文の訳は、子供の中で肥満の割合が多い市は、断られ続けている >でよろしいでしょうか? ⇒いいえ。訳は、 「都市の子供の肥満度が下降したと言われている。」 となります。 >is said 受動態? ⇒はい。sayの受動態で、「言われている」の意味です。 >toの意味? ⇒副詞的用法の、「to不定詞」です。 >have declined 現在完了? ⇒to不定詞の完了形(複合形)です。 to have declined「下降したこと」(これに対して、to declineは、「下降すること」)。

ryu616
質問者

お礼

ひとつひとつ説明いただきありがとうございました。 今まで、このような文法を知りませんでした。 have 過去分詞は文の最初にくるものと思っていました。 丁寧に回答いただき助かりました。

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1

その都市における肥満児の割合は、減少したと言われている。 said to decline 減ると言われている said to have declined 減ったと言われている 現在完了形の不定詞用法です。

ryu616
質問者

お礼

現在完了の不定詞用法初めて知りました。 ありがとうございます。

関連するQ&A