• ベストアンサー

ニュートン第3の法則を使ったミニカーの作り方

こんにちは、猫カナです。 今サイエンスのプロジェクトで 「ニュートン第3の法則を使ったミニカー」を作らなくてはいけないのですが、 作り方が全く分かりません(T▽T;) バルーンは使えなくて、 7mは進まなくちゃダメなんです・・・ 作り方、もしくは作り方が乗ってるページやビデオのurlなど教えてくださいm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

#1です。 >すべての一から自分で作らなくちゃいけなくて泣 そういう制約があったのですね。 であれば、動力をゴムにするのが手っ取り早いのではないですかね。 ↓ゴム自動車やゴム飛行機が有望だと思います。 ゴムで動くおもちゃの作り方、まとめ・リンク集●ゴム動力・工作 http://matome.naver.jp/odai/2133803156256957101

nekokana-love
質問者

お礼

説明不足でスミマセン! ゴムですね、言う通りです!!! リンクすっごい助かりました! なんかできそうな気がしてきましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ 本当にありがとうございます!!

その他の回答 (4)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.5

見事な引っ掛け問題になっている。 空気や水や錘を押し出す必要なんてまったくない。 要は車なら何でも良い。どの車も運動の法則の第1~第3は必ず使っている。 ・第1法則(慣性)止まっている物が動くにしろ7メートル後に止まろうが・・ ・第2法則(加速)同様、速度が変われば・・・ ・第3法則(作用反作用)地面を押せば前に進む!!--運動量保存の法則とも関連している。 よって最も単純なものは、糸巻き車( https://www.google.com/images?hl=ja&q=%83S%83%80%20%8E%85%8A%AA%82%AB%8E%D4 )、これで7mはすこしきついので工夫が必要。  要は、何らかの動力--はずみ車(フライホイール)なり、ぜんまい(PETボトルで)なりで走る車を作ればよい。  ひょっとして出題者も間違っているかもね。

nekokana-love
質問者

お礼

回答ありがとうございます!m(_ _"m)ペコリ なるほど、そうなのですね! やっぱり法則とか聞くと難しく考えちゃいますねw 糸巻き車、イイ感じです! 参考にさせていただきます(p*・ω・)p ありがとうございました!

  • CC_T
  • ベストアンサー率47% (1038/2202)
回答No.4

第3法則ってぇと、作用反作用の法則ですね。 同じ重量の2台を作って、1台がもう1台を「蹴飛ばす」ことで双方それぞれが両側に等距離進むって形が、作用反作用を示すものとして分かりやすいと思います。あるいは1台でオモリを幾つも後ろに投げ捨てることで前に進むとか。 動力は輪ゴムのバネ程度でも使えるでしょうが、教室の平らな床で7mなら、車体を軽く作るって事に特に注意すべきです。小学3年生の理科教材なんか数百円でそのまま転用できるのですが、まぁ子供の工作レベルの材料でやってみましょうか。 シャーシ:スチロール(食品トレーなど) 車軸:ストロー(細め) 車輪:プラ棒(竹串でも) 車輪:厚紙かスチロール、円カッターで切りだす 軽いので、車体の組み立てはセロテープでもOKですね。 こいつに、 作用源:輪ゴム+プラ棒(割りばしでも) 開放装置:糸 を貼り付けて、「はさみで糸を切ったら発車!」ってのでどうでしょう。 ウチワであおいでも動く程度の小さく軽い車体ができれば、輪ゴムは18号2~4本でも良いかな? 車高は低く、車輪は小さく。前輪の幅はやや狭く、後輪の幅はやや広く。 輪ゴムを伸ばして棒の先端が動かないように木綿糸引っかけて止めておき、棒の先端を壁に付けるか、他のモノの密着した状態からハサミで糸を切って発車、です。 まずは作用源の部分(添付絵参照)を作ってみて動きを確認し、そこから強度が許す限りの小型化・軽量化を図って、作用源サイズにあわせて車体の大きさを決めて作ればよいでしょう。 風船もロケット花火も電気仕掛けもNGなら、こんなところかな…。

nekokana-love
質問者

お礼

回答ありがとうございました(●´∀`●) 写真付きでありがたいです!! 参考にします!!! ありがとうございましたペコリ(o_ _)o))

  • customar
  • ベストアンサー率17% (68/392)
回答No.2

自動車作りでしょ。 ゴム式プロペラ飛行機のプロペラを車輪にするだけ。 私ならロケット花火のドラッグカーで最速を狙うけどね。あれはアメリカでは自動車なんでしょ。

nekokana-love
質問者

お礼

回答ありがとうございます! プロペラも使うの禁止なんです、スミマセン(o*。_。)o ろ、ロケット花火は危険なのでさすがに(;^_^A アセアセ・・・ でも、ありがとうございます!!m(o・ω・o)m

回答No.1

(1)ただの車では駄目なのですか?タイヤの接地面で作用反作用して前進するわけですから。 (2)ノートPCに車輪とUSB扇風機つければ7mくらい余裕で進むと思いますよ。 (3)消防車で水を後ろに向けて発射し続ければ7mくらい進むのでは? (4)強力なバネで壁を押して一気に7m進む。

nekokana-love
質問者

お礼

回答ありがとうございます!!! 1。ただの車ではダメで、 自分で作らなくてはいけないんです(>_<) 2。電気機器(?)を使ってはいけないのです・・・ すべての一から自分で作らなくちゃいけなくて泣 3。教室なので水で汚せないですね・・・泣 4。バネ、ですかぁ! ちょっと考えてみます!!! ありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノ

関連するQ&A