- 締切済み
クセ毛とニュートンの法則
さっき、お風呂に出たあとに思ったんですが、クセ毛ってニュートンの引力の法則に反していませんか。私も、両親がクセ毛でそのためスゴイクセ毛なんですが、本当にクルッとなるときは、完全に数字の9のようになります。 例えば、人が何かを故意に曲げるとかではなく自然と曲がっていくというのはすごいのではないでしょうか。 また、木などのようにエネルギーを持って枝を上にあげたり植物のように茎を上に伸ばしていくというのは分かります。ただ、もし髪がエネルギーを持っているにしても、伸びていくことにエネルギーは使われるのであって、あえて、クルッと曲がっていく必要はないと思います。 生物とは状況が違うと思うのですがどうなんでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- connykelly
- ベストアンサー率53% (102/190)
回答No.2
日常雑感の物理といったところでしょうか(笑い)。 髪の毛は生き物ですね。つまり伸びようとするエネルギーを持っているわけです。勿論質量も持っていますから髪の毛に引力は作用します。引力に抗して最小限のエネルギーで伸びるにはどうすればよいか(髪の毛を弾性体とすると弾性エネルギーを最小にする)ということから、場合によっては9の字のようなカールとなるのではないでしょうか。
- sanori
- ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1
毛をきれいに真っ直ぐ切った断面形状を見たとき、断面が円形でなく、ワカメのように細い形状に近いと、癖毛になりやすいです。 曲がった状態が安定なので、曲がっているだけです。 曲げるエネルギーを与えているわけではありません。 バネを想像してください。真っ直ぐにするほうが力が要る、エネルギーが要る、ということです。