• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:英文和訳 大学入試)

大学入試における英文和訳の質問

このQ&Aのポイント
  • 「the human brain evidently evolved to commit itself emotionally only to a small piece of geography, a limited band of kinsmen, and two or three generations into the future.」という文の「to commit itself emotionally only to」の部分の訳し方がわかりません。
  • 「those who worked for short-term gain within a small circle of relatives and friends lived longer and left more spring.」という文で、「short-term gain」は名詞句でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3506/7251)
回答No.2

> 1. the human brain evidently evolved to commit itself emotionally only to a small piece of geography, a limited band of kinsmen, and two or three generations into the future.  commit A to B という構文。これは辞書を引くと出ていると思いますが 「A を B に委ねる (or 引き渡す)」 という意味になります。また commit oneself は 「ある行為に深くかかわる」 という意味で用いられます。  「人類の脳はどうやら、小さな範囲の土地や限られた血縁の者たち、それに将来の2,3世代のことだけに感情的なかかわりを持つように進化してきたのだ」 > 2. those who worked for short-term gain within a small circle of relatives and friends lived longer and left more spring.  for short-term gain とありますから、short-term gain はもちろんそのまとまりで1個の名詞と同じものです。  直訳なら何とか可能ですが、1. の文にしろこの文にしろ、前後の文章がないと訳しにくいです。こちらの文では特に spring の意味するところが、この文だけからは特定しにくい面があります。  「親類や知人たちの小さなまとまりの中で短期的な利益のために働いた人たちは、より長く生き、そしてより多くの遺産を残した」

その他の回答 (2)

回答No.3

1の方で何点か言い忘れました。 まず,evolved to ~の不定詞は副詞的用法であり, 副詞的用法の場合に,「~するために,するように」という目的, 「~して,その結果~する」という結果 の用法があります。 申し上げたように,この結果というのは日本語での訳による違いです。 一般的には grow up to be ~とか,wake up to find ~, only to, never to のようなパターンを結果とします。 live to be ~のように結果でありながら,結局「~まで生きる」のように後ろから訳すものもあります。 ここでも,「~するくらいまでの進化でしかなかった」と後ろから訳した方が より忠実な部分もあります。 前から「進化した」とすると,それでかなりの進化に感じられる。 そこで「進化したところで」と無理やり訳してはみました。 日本語レベルになると我々はこういう微調整が可能で,あくまでも英語としてどう意味をとらえるかです。 あと,emotionally の訳が抜けていました。 brain の話である以上,「感情面で,感情的に」ということなのでしょうか。

回答No.1

不定詞の to と前置詞の to は別のものではあるのですが, 「~の方へ向かって」という根幹は同じです。 最初の to は to 不定詞ですが,どうしても日本語で意味を考えると 後ろから「~するために,ように」というふうになってしまい, 前からだと「~して結果~する」という結果的な意味になります。 これは前から訳すかどうかだけの問題で,英語としては同じです。 「~すべく,するように進化した」でもいいのですが, 日本語的には「進化して,~となった」の方がいいです。 後ろの to は commit oneself to ~「~にかかわる,専心する」 に only がついただけです。 人間の脳は明らかに,進化したところで,地理のわずかな一部や限られた親類集団や未来に向けて数世代にしか かかわらないくらいであった。 後の方はやさしいです。 short-term memory なんかでもよく出てきますが, short-term で「短期の」という形容詞で,gain にかかり, 「短期の利益」「目先の利益」ということです。 形容詞+名詞でもまとめて名詞句と言えなくもありません。 term は確かに名詞なのですが,short-term のような場合,セットで形容詞です。 名詞自体,形容詞的に「名詞+名詞」というのもありますが, もっと形容詞的なものです。

関連するQ&A