離婚の調停と裁判、意見を教えてください
両親の離婚で悩んでいます。
僕は28歳、未婚、昼はパート勤めで夜間は専門学校に行っています。
父、母、僕の3人家族で現在、父から離れて母と2人暮らしをしています。
離婚は母が弁護士を立て、保護命令を申し立てましたが却下され、調停1回目が終わった状態です。
話の初めは2月17日、酔った父が僕の部屋に来て、除雪の手伝いをしない事に腹を立て、竹刀を振り回し始め、取り押さえようとした母を蹴飛ばしたため、僕と父が揉み合いになり、母が警察を呼びました。
その後、母の実家に僕と母が避難をし、2日後に警察の生活安全課に相談をして、弁護士を立てました。
弁護士からは父からの電話、来訪には一切応じず、保護命令申し立てを行いました。
しかし、怪我の診断書など父のDVの証拠になる物が少ないため、保護命令は却下されました。
上告はせず、調停に入る事にしました。
調停1回目は今月初旬にあり、母は"離婚"と"父が居る家の立ち退き"、"財産分与"を請求しています。
※父が居る家は母方の祖母が建てたアパートで権利者も登記者も母になってます
慰謝料は請求せず、父が名義の生命保険2本のうち、被保険者が母になってる1本の解約返戻金 を財産分与として請求してます。
調停1回目では父が固くなに離婚に応じなく、調停2回目で離婚に応じず、妥協もしない場合には調停を取り下げ、裁判に入るとの事です。
もしも調停2回目で離婚に応じる兆しがあった場合には調停を重ねて、合意を取り付けるとの事です。
質問なんですが、調停は合意・不合意とどちらが多いのでしょうか?
裁判はどのくらいかかるものなんでしょうか?弁護士は短くて8ヶ月くらいと言ってました。
父が離婚に応じても、家を立ち退かない場合、行政執行?があると聞きました。どんな内容のものがありますか?
もし父が立ち退きをしても母に嫌がらせや家に来たりすることはあると思いますか?
意見などよろしくお願いします。
補足
親も退去の日に立ち会って、相手から鍵を受けとり、荷物のことは相手が処分したと親に話しています。一応、警察官も呼んで持って行ったと話しています。