- ベストアンサー
共有登記財産を売却したい
初めての質問です、よろしくお願い致します 実家の共有登記財産を売却したい 共有登記は・父・私の2人の名義です 持分として1/2です 支払いは父がローンを組み、父が返済しています 固定資産税も父に来ます 返済の協力として現金で実家に今まで 応援はして来ましたが目に見える 領収書等はありません それで 今、私は親と別居中ですがその共有登記の・建物・土地を売却し、新たに 別の土地を購入し3世帯住宅を建てる計画中ですが 3世帯とは・私の家族・父1人・妻の両親を検討中 それで、実家の支払はまだ残っています(築25年) 残っている分は売却した時に相殺すればいいと思うのですが 私がこの財産を処分し新しい土地・家を建てた場合の税の問題は どうなるのでしょうか。 新しい財産は私と息子の名義にしたい
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>実家の共有登記財産を売却したい >共有登記は・父・私の2人の名義です >持分として1/2です まず不動産屋に査定してもらい、売主とし父、ご質問者二名にて売却します。 この時に不動産屋が手配してくれると思いますが、現在借りている金融機関に対しても売却する旨伝えます。 買主が現れましたら、売却し、売却代金でローンを完済することになり、残金を父、ご質問者が取得します。 これに対しては譲渡所得という課税がありますので、これは税務署にご相談されると良いでしょう。今年売却した場合には来年3/15までに確定申告します。 >新しい財産は私と息子の名義にしたい ご質問者はかまいませんが、御質問者の息子というのはなんでしょう? 御質問者の息子さんは収入があるなどで出資されるということでしょうか。 登記というのは基本的に「出資した人が出資した分だけ持分を登記」しなければなりません。 異なる場合には膨大な贈与税がかかります。 もし先の売却して得た父の資金を使うのであれば、父の分の持分登記をお願いします。 ただ、父の分についてはご質問者は「相続時清算課税制度」という仕組みで贈与税が非課税または低率な税率にて贈与を受けることの出来る仕組みがあるので、こちらを希望される場合には税務署にご相談下さい。 非常に細かく要件があり、申告も必要ですから。
その他の回答 (2)
- 63ma
- ベストアンサー率20% (265/1321)
こんにちは、若干抽象的ですが、推測で回答いたします。 質問の中では、お父さんの意思が出てませんが、当然共有物件の売却に了解しているのですね。 まず、信頼の置ける不動産屋に売却の依頼をします。その時、築25年の古家屋はジャマな存在となりますので、売却条件は、建物撤去費を土地価格から控除するか、更地にするかの何れかです。 次に、売却相手が見付かったとして、売却手続きになりますが、ローンの残債処理や抵当権抹消登記等一連の手続きは、司法書士に依頼します。 又、売却に対する譲渡所得税ですが、築25年ですので、20年以上居住の用に供した事となりますので、貴方と父君にそれぞれ3000万円の特別控除があります。 将来3世帯同居とか、おそらく奥様のご両親も高齢かと思います。また、息子さんとの共有とか、出資額により共有持分を決めればいいと思います。そして、新しい土地・家を取得すれば、不動産取得税(1回のみ)と固定資産税(持っている限り)が掛かります。 大変でしょうが頑張ってください。
お礼
ご経験者様のご回答頂きまして 誠に有難うございました 「経験者を語る」とあるように いいご回答を頂き勉強させて いただきました 頑張ってみます
- tarotaro001
- ベストアンサー率27% (513/1900)
ローンが残っているということは抵当権が設定されたままですよね? そうなると、基本的にローン完済して抵当権を解除しないと売ることはできないと思います。 その辺がクリアになったとして、新しい財産を貴殿と息子にしたいということですが、可能かどうかを税務署に問い合わせてみてはどうですか?息子さんがどのくらいの年齢なのかわかりませんが、贈与税が発生するかもしれません。(親子リレー式の住宅ローンですか?)
お礼
ご回答頂きまして 誠に有難うございました 勉強しながら頑張ってみます
お礼
ご回答頂きまして 誠に有難うございました いいご回答を頂き勉強させて いただきました 色々な難しい事があるのですね 専門家の方と相談しながら 進めて行きたいと 思います