- 締切済み
「何何」「誰誰」の使い方。方言?
私は岡山県人です。言葉の質問なのですが、「何」とか「誰」の複数形で「何何」(なになに)、「誰誰」(だれだれ)という表現は岡山弁なのでしょうか? 用例「明日おじさんちに何何持って行くの? 誰誰行くの?」(明日おじさんちに何と何と何を持って行くのですか? 誰と誰と誰が行くのですか?)という感じです。 何何とほぼ同じ意味で「どれどれ」とも言います。「ここのお菓子はどれどれ食べていいの?」(私はここのお菓子を、どれとどれを食べる事が許されるのですか?)という感じ。(「どれどれ、私に見せてみなさい」のどれどれとは違います。) 他地方出身の人に「意味がよく分からない」と言われたのですが、これら「何何」「誰誰」「どれどれ」は方言なのでしょうか。岡山県以外の方も、回答をお寄せください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zumichann
- ベストアンサー率39% (892/2250)
神奈川県です。聞いたことが無い言い回しです。 解説なしでは意味がよくわかりませんでした。 こちらの方でこの言い回しを使ったら、「ちゃんと間に『と』を入れなさい」と言われると思います。
- alphaXXX
- ベストアンサー率40% (108/264)
大阪ですが「なになに」「だれだれ」自体は使いますが、使い方が違いますね。 複数形としては使いません。 名前がうろ覚えだったり、よくわからない何かを漠然と表現するときに使います。 「先日、彼は東京の何々ビルとやらで美味しいラーメン屋を見つけたそうだ」 ↓ 「先日、彼は東京のどこかのビルで美味しいラーメン屋を見つけたそうだ」 「その誰々さんがどうかしたの?」 ↓ 「その誰かがどうかしたの?」 というような使い方です。砕けた言い方なのであまり使いませんけど。 「どれどれ」は「どれどれ、私に見せてみなさい」の場合や「どれ」を連呼する場合にしか使わないですね。
- teresa8102
- ベストアンサー率23% (144/606)
50代の京都人です。 こちらでは昔から聞いたことがないです。 関西では使わないように思います。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8799/19955)
追記。 何々 http://dictionary.goo.ne.jp/srch/all/%E4%BD%95%E3%80%85/m1u/ 誰々 http://dictionary.goo.ne.jp/srch/all/%E8%AA%B0%E3%80%85/m1u/ どれどれ http://dictionary.goo.ne.jp/srch/all/%E3%81%A9%E3%82%8C%E3%81%A9%E3%82%8C/m1u/ すべて、国語辞典や辞書に載ってる「ちゃんとした共通語」であり、方言などではありません。 単に「使う人が減ってしまって、死語になりかけてるだけ」だと思います。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8799/19955)
当方も道産子だけど、何々、どれどれ、誰々は普通に使います。
北海道です。 幼稚園から小学生くらいにかけては、使ってましたが、大きくなってからは、使ってないです。 私のイメージとしては、ワンワンとかと同じような幼児語のような認識です。 遠足に何何持っていけばいいの?とかよく使った気がします。 正確な解釈ではないです。質問を拝見して、懐かしく思い出したものですから。