- ベストアンサー
岡山 方言
岡山県出身なのに岡山弁がよく分からないです;; 辞典で岡山弁には「雨が降リョール」(進行形)と「雨が降っトル」(存続態)のように区別がある。と書いてあるんですがぁ… 進行と存続の違いがいまいちです。 具体的には何が違うんでしょうか?? 私的には両方同じ様に使っていました;
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#2 です。 わかりました!(あくまでも自分の中でですが...。) 「雨が降リョール」 は 英語で言う 「現在進行形」 です。 「雨が降っトル」 は 英語で言う 「現在完了形」 です。 ●現在完了形 http://www.gakken.co.jp/CN/teiki_test0101/3nen/eigo_komoku/genkan.html > 現在完了の意味 > →現在完了は過去と現在を同時に表す言い方で, > 次のような意味・内容を表す。 > 1.継続〔(いままで)ずっと~している 〕 > (例)I have lived in this town for ten years. > (私はこの町に10年間住んでいます。) ~例文3(ちょっと例を変えて)~ 「漏れよる 漏れよる 漏れよるが~ お母さんどねーかしてーーー!」 「漏れとる 漏れとる ずっと漏れとる。 こりゃーどねーにもならんな...。」 #2 で書き間違いがございましたので, この場を借りて訂正させていただきます。 > 「前から降っている雨」や「雨が降っていることは前からわかっている」のような, > 『認知済み』 に近い場合に 「降リョール」 を使うと思います。 ~~~~~~~~~~~~~~~~ ↓訂正↓ 「前から降っている雨」や「雨が降っていることは前からわかっている」のような, 『認知済み』 に近い場合に 「降っトル」 を使うと思います。 ~~~~~~~~~~~~~~~~ ちなみに私, 「岡山検定3級」保持者です。 でも実は,岡山出身ではありません。 したがって, ヒアリングはできますが,スピーキングはできません(と言いつつ岡山には20年以上住んでいます)。 しかしそれだからこそ, 逆にヒアリングには強いかもしれません。 最初はヒアリングもできなかったので, 必死に解析する習慣だけは身に付いています。 ボッケー と デーレー と スッゲー と モンゲー などなど…は, それなりに使い分け(と言っても聞き分け)はできます(と思います)。
その他の回答 (2)
- BlurFiltan
- ベストアンサー率91% (1611/1754)
#1 の方の URL を拝見させていただくと, > 継続態(進行態)~ > ある動作や状態が、ある時間内継続して行われているということを表現する。 > 結果態(存続態)~ > ある動作や状態の結果が現に存続しているということを表現する。 ムムムムムズカシですね。 継続態(進行態) と 結果態(存続態) というものに分類して考えたことはありませんが, 「雨が降リョール」と「雨が降っトル」はぜんぜんニュアンスが違います(よね?)。 ~例文1~ 「雨が降リョールよー! ハヨー洗濯もんしまわれぇー。」 「雨が降っトル...。洗濯もんがワヤじゃ~ _| ̄|○ガクッ 」 ~例文2~ 「ボッコ雨が降リョールんに 今 気ぢーた」 「こっちは昨日からボッコ雨が降っトルよ」 両方とも, 今現在雨が降っていることに違いはありませんが, 「ついさっき降り出した雨」や「雨が降っていることに気づいたのが今」のような, 『現在認知』 に近い場合に 「降リョール」 を使うと思います。 「前から降っている雨」や「雨が降っていることは前からわかっている」のような, 『認知済み』 に近い場合に 「降リョール」 を使うと思います。 結局,違いは『雨の状態』ではなくて, 自分や会話する相手の 『人の認知状態』 だと思います。 大げさ(誇張)して表現する場合は, 降リョール の方が緊迫感や驚異感が出ると思います。
- monday0862
- ベストアンサー率47% (444/930)
こんにちはmondayと申します そんなに難しく考えて岡山弁を使っていませんが・・(苦笑) 岡山ではなく和歌山の例ですが ↓ ここの3-1-1項に「進行」と「存続」の違いが明記されています。 が・・・??でした。私には。 ごめんなさい、参考になりませんね(笑)