- 締切済み
消費税
消費税は、最終的に何パーセントまで上げるつもりもりなのか? 100%ですか?200%ですか? 税金がかかるのなら、公務員を減らせばいいこと。 無駄な税金はとらなければいい。 NHKの受信料金 これも無駄 NHKからテレビを買ったんじゃねぇぞ! 私が言いたいこと。 どうして消費税などというのが生まれたのか? 最終的に、何%まで上げたいのか? その金を、どこで使うのか? どうしてNHKの受信料金を取るのか? もし、テレビがなくても、受信料金を取るのか? 税金がかかるのは分かるが、無駄な税金が多い。 これに対して、答えられる人は答えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- titelist1
- ベストアンサー率25% (712/2750)
消費税アップの正式決定にホットしている年金生活者です。それは年金を減額されたら大変だからです。年金が厚生年金と企業年金で月40万円以上あります。恵まれていると思ってるが、それだけ納めてきたのです。5%増税は15兆円の税収になるので年金15年分は賄える。法人減税で企業年金も安心となる。 消費税はいずれ15%にまで上げる必要がある。年金と医療費の増加分を賄う必要があるからです。日本の繁栄は団塊世代が築いてきたものです。横暴なようだが、我々にはその繁栄の冨を食い潰す権利があると思っている。 消費税増税は老齢化社会を支えるのに必要なのです。
- Epsilon03
- ベストアンサー率24% (868/3495)
消費税率は将来的に30%ぐらいまでは行く可能性は否定出来ないでしょう。 時期的には今世紀中の可能性も否定出来ないし。 北欧並みになるのは案外早いかも知れませんが、それでも一方での垂れ流しやバラマキ、無駄遣いは減らずに最終的には30%ぐらいにはなるかも知れません。 何せ日本には政治家が既に絶滅してしまい居ませんからね。 NHKの受信料については放送法64条と言う曖昧な法律がありますから、曖昧が故に面倒ですね。 ってNHKは受信料だけではないですよ、国会で予算が付いていますから。
補足
それじゃ、受信料も、税金の一部ってこと? それなら、テレビも、国民に無料で渡せばいいこと。 NHKは、絶対見ないという人は?