• ベストアンサー

なぜこーなる

  クリスチャンを自認するものはクリスチャンの方に質問しますと言い、 創価学会員は創価学会の方に質問しますと言う。 必ずこーなるのである。 この決まった質問形態は何かの必然なのか。 漬かった人間が質問するときは必ずこのよーな形になるのか。 彼らは何を恐れているのか。 彼らの信仰とはこの程度のものなのか。   

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

>この決まった質問形態は何かの必然なのか。 否。ただの選択である。 >漬かった人間が質問するときは必ずこのよーな形になるのか。 否。ただの選択である。 >彼らは何を恐れているのか。 彼らは批判を恐れているのだ。 彼らの信仰とはこの程度のものなのか。 >彼らの信仰とはこの程度のものなのか。 そうだ。

その他の回答 (5)

noname#183992
noname#183992
回答No.8

外部の人は偏見が先行しやすいからでしょう。 一時情報がいちばん信用できますからね。 内部の人のほうが、冷静な分析ができますし、客観的です。 まぁ、逆に内部での仲間意識が働くバカもいますけどね。 あなたが批判したいのは、そういう人ではないでしょうか。

  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1854/6060)
回答No.6

>必ずこーなるのである 必ず、ではありません。 つまり、この前提は誤りです。 よってそれ以下の質問部分は無意味です。

  • dropyork
  • ベストアンサー率15% (13/85)
回答No.5

その手の人の考えが知りたい、ということです。 蚊帳の外の人の推測は私にもできる、ということです。 他にも、使われているんでしょう。 例えば、仲間同士の同意が欲しいとか、反論が欲しいとか。

  • atti1228
  • ベストアンサー率15% (111/711)
回答No.3

真理ってなんのことだよ。知ってんのか? 真理ってのは、じぶんの弱さのことをいう。じぶんの寂しさぐらい知れ。 人間の刹那。身勝手なじぶん。 何もかもが哲学だろうが。

回答No.2

餅は餅屋

関連するQ&A