- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:市街化調整区域の地目畑の土地に勝手に店舗)
市街化調整区域の畑に勝手に建てられた店舗とは何か?
このQ&Aのポイント
- 私の実家の敷地内に勝手に建てられた店舗の土地は畑の地目であり、違法建築となっています。
- 市街化調整区域に位置する畑の土地に無許可で建てられた店舗は、脱税のリスクも抱えています。
- 違法建築のままでは法的問題が発生するため、正規の建築物に変更し、適正に納税する必要があります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
不動産業者です。 無理です、手はありません。田舎であれば市役所や役場は、建築許可に関する権限がなく、あくまで土木事務所の管轄ですから、おそらく役場などの建築担当課が事実を知っていたとしても、知らん振りしている状況でしょう。 この手続きは先に、地目の変更手続きから行なわねばならず、既に無許可で宅地化している農地の転用許可がまず降りませんから。 固定資産税は過去5年間までしか請求されません(請求時効)ので、これは発覚したら5年分支払うしかない。固定資産税の課税と違法建築の指導とは、関係がありません。 解体するか?このまま黙って過ごすか?しかありません。 田舎の調整だと、居宅は許可を取得し建てていますが、納屋や作業小屋など確認を要す規模でも無許可で建てている様な事例が多いですね。 親の土地建物なのですから、親に任せましょう。尚何か指導など(建築、税務両方)があっても懲罰はありません。壊してくださいと指導を受けるか?5年分の固定資産税を延滞金を付して納税するだけです。
補足
回答ありがとうございます! そうなのですね… 分かりました。 ちなみに、その別個店舗の横の地目畑の土地を農地転用して宅地にして 開発許可をもらって私の家を建てる交渉を進めたいと思っていたのですが こうなると不可能でしょうか?