• 締切済み

JIS規格

自社の工業製品をJIS登録したのですが、どのような手続きが必要でしょうか? また、費用はいくらほどでしょうか? 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1960/7602)
回答No.2

JIS規格は特定の製品に対して取得できるようなものではありません。 工場自体がJIS認定工場となることができるように環境を整えて審査に合格すれば、材料段階からJIS規格に適合する材料を使用して生産した製品に対してJIS表示ができるようになります。 大企業以外で、この認定を取得することは困難です。 http://www.jisc.go.jp/newjis/newjis_factory.html ISO規格の方が比較的簡単です。

  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率19% (434/2258)
回答No.1

ものすごく壮大な事務作業になります。 事務的な費用より、その手続きのために委員会に属して関連事業者の賛同を得て 小委員会を立ち上げてJIS登録が有効である旨の賛同を得て・・・・やったこと 無いけど途方も無い労力を要します。 おおよそ通商産業省関係の部署に何度も足を運ぶことになります。(今は違うのかな)  実のところ「費用はいくらほどでしょうか」と聞くあたりで何も分かっていない様に 思うのですがいかがでしょうか。  そしてそのことによる権利化を主張して利益を得ることは事実上不可に近いです。  普通は自社の製品の有効性、優位性を特許登録するのですがJIS登録を選ぶ理由が 普通は無いのですが・・・・。  JIS登録をすることの有効性の意味はお分かりなのでしょうか。

関連するQ&A