• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:野球英語 (3))

野球英語:勝利をもたらす打者への質問

このQ&Aのポイント
  • 野球英語の中で、勝利をもたらすヒットを打った打者に対して記者が質問する文章について解説します。
  • 質問の内容は、ブルペンの投手が試合の流れを変え、攻撃のチャンスを作ったことについてです。
  • また、質問文中の「pick you up」という表現についても解説します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.2

無茶苦茶意訳すると、たぶん、こんなこと。 中継ぎ・押えの投手に助けられたことも多いですよね?大量得点されたところに登場してゲームの流れを変えてしまうとか。そういうことって、どのくらい大きなことなんでしょうか?(中継ぎ・押え投手の好投が)チームの打撃を爆発させるきっかけになったりすることがありますか? 「have + 人 + 動詞の原形」で「人に~してもらう」の意味になります。 だから、その後の一連の動作の主体は全てbullpen guys had a lot of bullpen guys ~は「大勢のbullpen guysに~してもらった」 bullpen guysは「中継ぎ・押えの投手」のことでしょう。 同じインタビューの後の発言で we have got a great starting rotation and a great bullpenと言っていますが starting rotation = 先発組 bullpen = 中継ぎ・押え ということだと思います。 pick you upは、あなたたち(=チームのみんな)を(トラブル・ピンチのなかから拾い上げる」のイメージ。 big inningは、大量得点(4点以上)が入ったイニングのことを言うようです。 having a chance to make something happen on offense?は、 「攻撃面で何かを引き起こす可能性がある?」でしょうか、その心は最初に訳したようなことだと思います。

DeepSkyObj
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 よければ補足質問をさせて下さい。 例文は次のような構成になっているのとのことですので、 You had a lot of bullpen guys (1) pick you up and         (2) have a big inning,          (3) come in,        (4) change momentum of the game ブルペンの投手たちに、 (1) 助けてもらう (3) 登場してもらう (4) ゲームの流れを変えてもらう。 問題は(2)で、そのまま訳すと、ビックイニングを持ってもらう。つまりもたらすと言えるでしょうか。 ここで、ビックイニングは攻撃側で使われる言葉なので、投手たちがもたらすビックイニングは、 つまり、大量得点されたという解釈でいいのでしょうか。 You had a lot of bullpen guys have a big inning,という文を見て、大量得点されたとイメージするのは なかなか難しいと思うのですが、もしわかりやすい例文などがあれば教えていただければ幸いです。

その他の回答 (3)

  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.4

ビッグイニングは、守備側(投手の側)からすると、「大量失点」ということだと思います。 ぐぐってみても、そういう意味でbig inningを使った例はそれほどたくさんは見つからないので(皆無ではありませんが)、すごく自信があるわけではありませんが、他に解釈しようがないと思います。 ひとつのポイントは、 (2) have a big inning = ビッグイニング (3) come in = 選手登場 (4) change momentum of the game = ゲームの流れを一変 という順番になっていること。 これが、選手登場→ビッグイニング→ゲームの流れを一変…の順番なら、代打でタイムリーを打った選手のことを言っていると考えるところですが、ご質問の文章では、ビッグイニングは選手登場の前のこととして言及されているように見えます。 だとすれば、やはり、ヒーローが登場してすべてをひっくり返す前の、悪役に味方がボコボコにやられる場面の描写と考える方が自然だと思います。

DeepSkyObj
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 これも英語独特の表現の一つかと思いました。 ありがとうございました。

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.3

こんにちは。  『はじめに』 話題が殊勲打を打って勝利に導いた打者(ニュアンスから見て代打)へのヒーローインタビューとして回答を考えて見ました。 『文章の意味』 数多くの控え選手の中からあなたが選ばれ、殊勲打で大量得点イニングを現出し、ゲームの流れを大きく変えました。 それよりも何よりも、これまで押さえ込まれて味方打線に何かを起こせるんだと言う雰囲気を作ってくれましたね。  『解説』 ブルペンとは控え投手陣を指しています。 しかし、ヒーローインタビューは代打でヒットを打ち、ゲームの流れを変えた選手になされたもので、控え投手とは一応無関係だと考えます。 そこで『bullpen guys』をベンチにいた控え選手たちと意訳してみました。  野球関係者は英語の専門家ではありません。 喋る英語も文法なんてまるで無関係という人が少なくありません。 彼らは英語のネィティブだと必要以上に尊敬することはありません。 要は意味が通じれば良いのです。 文法だけなら日本人の方が先生ですよ。 アメリカ人だからと畏れ過ぎないことです。 

DeepSkyObj
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 要は意味が通じればいいというのは、本当にそう思います。 このインタビューの場合おっしゃる通り、 代打ではありませんが、打撃で活躍した打者へのインタビューです。ただし、彼の回答が次の様になっているため、bullpen guysはやはり投手だと思われます。 また、Wikipediaの野球用語のところに、pick me upが When one player makes a mistake or fails to do something he tried to do, he may ask another, "Pick me up." http://en.wikipedia.org/wiki/Glossary_of_baseball#P と説明されているので、これもミスした選手をカバーするみたいな意味だと思われます。 回答: I think the secret formula this year has been pitching for us. Not many people have probably watched too many Nationals games, but we have got a great starting rotation and a great bullpen. We have relied on them all year long. They keep us in the ballgame and some timely hits from this kid and the rest of the guys coming off the bench. That's really been the formula, just some timely hitting and some really, really good pitching.

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.1

> bullpen guysはブルペンに控えるピッチャーだとすると  この短い文からだけからの判断ですが、ここで言っている bullpen guys は必ずしも 「ブルペンに控えるピッチャー」 ではないように思えます。「ベンチに控えていた選手たち」 という意味と取る方が自然な気がします。 > pick you upしたのはだれで  You had a lot of bullpen guys pick you up とあるので、have A B という使役構文 (A = a lot of bullpen guys, B = pick you up AをしてBたらしめる) だと思えます。「多くの bullpen guys があなたを出迎える」 ということだから、試合が決まって、「野手としてフィールドに出ていない選手たち」 もベンチを飛び出していった場面が想像されます。 > have a big inning,をしたのは誰で、誰がcome in, して  これは主語は同じだと思います。You had them (= a lot of bullpen guys) have a big inning and come in (a big inning) のように読めそうです。「あなたはビッグ・イニングを作らせましたね、(ビッグ・イニングを) もたらしましたね」 > 誰が change momentum of the gameをしたのでしょうか  これもやはり You が主語だとしか考えられません。「(あなたは) ゲームの流れを変えましたね」 > 普通に考えれば、pick you up以外はyouだと思われますが、そうなると、 pick you upとはどういう意味になるのでしょうか  あ、既に書いてしまいましたが、have A B の B に相当するのが pick you up だと思います。

DeepSkyObj
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 have A B という構文になっていたのですね。

関連するQ&A