• 締切済み

射法投射について

原点0より質量mの物体を初期速度V0=40m/sで斜め上に放り投げ、x=100m y=0mの地点に落下させるには、VxとVyはいくらでなければならないか という問題で、答えはVxVy=490(m/s)^2、Vx+Vy=50.794m/sより、Vx、Vyが求まるとあるのですが、これはどのように求めるのでしょうか、θを使い求めることしか私には出来ませんでしたので、解説お願いします。

みんなの回答

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6245)
回答No.2

私の場合は、倍角の公式すら覚えていないので 頂点に達するまでの時間をtとすると Vy-gt=0  Vx・2t=100 2VxVy/g=100 VxVy=100*9.8/2=490 [m/s/s]

koue01
質問者

お礼

ありがとうございました

  • CC_T
  • ベストアンサー率47% (1038/2202)
回答No.1

V0sinθ=Vy、V0cosθ=Vxですよね。 あと分かっているのは水平到達距離が100mで、初速度が40m/sってこと。 まず、水平到達距離XLの計算から、 XL=(V0^2・sin2θ)/g=(2・V0^2・sinθ・cosθ)/g=(2・Vx・Vy)/g=100 [m]0 よって VxVy=100*g/2=490  (※g=9.8で計算) と求まる。 また、初速度V0の計算から、 Vx^2+Vy^2=V0^2 より、 (Vx+Vy)^2-2・VxVy=40^2=1600 (Vx+Vy)^2=1600+2・490=2580 Vx+Vy=√2580≒50.794 と求まるんですけども・・・ √2580≒50.794なんてのは開平方の仕方でも知らない限り手計算では出せませんね… 試験問題系でそんな数値出させないよなぁ。 何か他の考え方があるのかも? どなたかフォローお願いします(--;

koue01
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A