- ベストアンサー
給与未払いの交渉
- 6月9日日曜日、店所に責任者不在のために超勤となり、いったん6時間を超えないところで退勤を打ち(13:23)、それでも仕事が終わらず結局手書きでタイムカードに17:42{休憩もなし}で書き、センター長の承認印をもらいました。ところが、センター長の上の支店長は、打刻データがある上に超勤の報告がないから認められない、と要求を却下。退勤時にいた女子事務員の証言があってもです。この上は主幹支店の人事総務課でデータの照合を頼むか、組合に掛け合うか、労働基準監督署に相談するか、どうしたらよいものでしょうか。あまりにふざけた対応で、パワハラ、いじめを受けてるようにも感じます。
- 責任者の交番ミスで、店所に責任者不在を招いた結果、超勤になり、されど給与は支払わない。解決策をお聞かせください。
- 給与未払いの交渉について、6月9日に店所に責任者が不在であり、超勤となりました。しかし、超勤の報告がないために給与が支払われず、上司に抗議しても認められませんでした。退勤時の証言やデータの照合など、解決策を検討する必要があります。労働基準監督署や組合に相談するなど、適切な対応を取る必要があります。このような対応はパワハラやいじめとも言えます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
給与計算の実務を担当している者です。 うちの会社の場合、事情は異なりますが、退勤打刻後に残務をおこない、そのまま継続勤務して再度2時間後に打刻、などというのは日常茶判事です。管理者は当然管理責任を問われ、勤務実態の有無について厳しく追及はされますが、本人がきちんと就労している限り、二重打刻を理由に賃金を支払わないということはありません。 今回のケース13:23に何故退勤を打ったか、ということは責められたとしても、センター長が承認しているのであれば、その上の支店長が何を言おうと、13:23以降の就労を認めないということにはなりません。仮にあなた自身が勝手に職場にいて仕事もせずに17:42までいたとしても、支店長の方がそれを証明できなければ賃金カットをすることはできないのです。 労基署に言うよりも、労働組合があるならまずそちらに相談されることをお薦めします。
その他の回答 (3)
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
業務上必要であれば、具体的な残業命令が無くとも黙示の命令があったとして賃金対象です。 あなたはどこかの労組員なのですか? であればそこへ交渉を頼めばよろし。 ただ、中途でタイムカードを押すのはおかしいですよ。なぜ6時間だかはっきりしませんが、仕事が終わってからカードを押すのが当たり前です。途中で押したら休憩入るか、ボランティアという意味になるでしょ。 飛び込みで? 組合員でも無い人がいきなり来て、1万円の賃金未払いとか言われても腰は重いですよ。 組合費だってろくにもらえないでしょ?人件費にすらならないじゃん。それじゃ、何十年も組合費を払い続けている従来の組合員に申し訳が立たないでしょ? 労基署は税金でやっているからそちらへどうぞ。
- adobe_san
- ベストアンサー率21% (2103/9759)
そもそも誰の指示で「超勤」したの? 責任者が居ないならセンター長の承諾が必要では無いの? >退勤時にいた女子事務員の証言があってもです。 その事務員さんはご質問者様より立場は上かな? 下なら意味無いよ。 なんで許可取らず、自分勝手に「責任者不在のため」と判断したんだろ? センター長の許可を何で取らなかったんだろ? さらに「責任者不在のため」の話をなんで支店長に報告してないんだろ? 今回は「勝手な判断」と見られても仕方が無い。 組織という物はトップダウンがセオリー ダウンアップはあり得ない。 仮にダウンアップあった場合、その証明は誰がするんだろ? 今回はイジメでなく「組織の問題」を勝手によかれとしたことが問題。
- TooManyBugs
- ベストアンサー率27% (1472/5321)
有りません。 文章を読む限り残業命令が出ていないのでいくら会社にいてもいただけです。 途中でタイムカードを押したりせず、承認印ではなく残業の指示を仰ぐべきでしたね。