• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:タイムレコーダーの時間操作)

タイムレコーダーの時間操作に関する問題と解決策

このQ&Aのポイント
  • タイムレコーダーの時間操作によるモラルの問題とは?
  • タイムレコーダーの時間操作をする社員に対してどのような対策が取れるか?
  • 会社が手放したくない社員の問題行動を解決するための有効な案は?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#224282
noname#224282
回答No.2

あなたの立場が分かりませんが、通常はタイムレコーダーの操作ができる「鍵」は、総務なり管理者が持つことになっています。 つまり勤怠の管理をする立場と、タイムレコーダの管理をする人は必ずしも一致させる必要はありません。 総務が管理すべきレコーダの鍵を、その現場責任者が持っている理由はなんでしょう? もし、打刻忘れやミスに対応する為であれば、本来の手書き捺印で処理できるでしょう。鍵で時刻を戻し打刻するという行為自体は不要ですしやってはいけないことです。 だから、「鍵」がついているのですが。 あなたの立場次第ですが。

shouwakatabutsu
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 私は現場の一スタッフで件の現場責任者の部下であり、役職はありません。 私はタイムレコーダーの仕組みはよく分かりませんが 鍵は恐らく現場の金庫(ダイヤル式)にあるのだと思います。 その金庫のダイヤルは現場責任者しか知りません。 他の現場でもタイムレコーダーの鍵を本社で保管しているとは 聞いたことがありませんので、社としてそういう認識が無いのだと思います。 本社は性善説をとっているということでしょうか。 そのような習慣の会社ですから、鍵を本社管理とするならその理由が必要ですよね? そうするとやはり不正(モラル違反)が発生していると明らかにせざるを得ないのですね。 今まで問題なかったことを変えるには、納得させる理由が必要ですから。

その他の回答 (2)

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1908/9135)
回答No.3

簡単です、カメラを仕掛けて、怪しい日時を監視すればいい。 それを上司に見させ、処分を決定してもらえば良い。

  • dogs_cats
  • ベストアンサー率38% (278/717)
回答No.1

>私は半年程前に本社の上司に報告をし、その上司が直接本人に問いただしたようですが上司にすり寄るように下手に出て、且つシラを切り通したようです。 反省していないのですから解決は難しいと判断せざる得ないと思います。 他の社員への悪影響を心配するのであれば、監視カメラでも設置してもらい不正の証拠をつきつけて、早急に退社するようにすべきだと考えます。

shouwakatabutsu
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、いくら仕事はできても社会人としての基本やモラルが 30代で欠けていると思われるのであれば、退職の方向に追い込む方が 良いのでしょうね。 一度警告を受けているにもかかわらず、止められないのは 喫煙や習慣的な飲酒のようなある種の病気のようなものでしょうか? 今の時代、自分に厳しくできない、自己を律することができない30代に 正社員のサラリーマンは無理ですよね。周りにも悪影響が… 少なくとも若い人達には「偉くなれば何やってもOK」などという 間違った認識を持たせてはいけないと思いますし。

関連するQ&A