- ベストアンサー
何を言っても辞めさせてくれない会社
- 辞めたいけど、会社が辞めさせてくれない理不尽な状況に悩んでいます。母の病気に対応しながら働くのも困難で、睡眠障害や不信感が日々募っています。どう辞めるべきか迷っています。
- 某学習塾で教室長として働き始めて数週間ですが、先輩社員が辞めたり、同期がいない中で1人で勤務することに不安を感じています。会社のマネージャーからは支援があるものの、精神的に追い詰められています。
- 会社の体制や考え方に限界を感じている中、母の体調が悪化しました。塾の就業時間では看病が難しく、辞意を伝えたところ、社長からは理不尽な要求や批判がありました。母の容態は改善したものの、会社への不信感が大きくなっています。退職したいと思っていますが、会社が辞めさせてくれません。どうすればいいでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
会社を辞めるのは簡単です。 方法はどうであれ、「退職届」に退職日を書いて提出すればそれだけです。 労働者側からの退職には相手の承認は不要です。 本人の意思だけでできます。期限は退職予定日の14日前までに提出です。 セミナー費用は会社の指示で出た以上、本人には返金の義務はありません。 生徒・保護者・講師に対する責任は塾がおっているのもで、それをどうするかは経営者の責任です。 人がいないから無理だと言うのも同様です。 あなたは給料をもらう間だけ誠実に勤めれば良いのです。それ以上は何も責任はありません。 同種の質問はここで何回も出ています。 日本では会社側からの解雇は結構難しいのですが、労働者側からの退職は全く自由なのです。これを良く理解しましょうね。 悩むことは何もないですよ。
その他の回答 (4)
- STICKY2006
- ベストアンサー率29% (1536/5269)
>>正直、会社を罵った私を置くメリットは会社にはないと思います。会社にとってみれば癌のような存在です。 あるある。 「少し、精神論説いたり、押し込めておけば、我慢して仕事をしにくる社蓄」って、雇う側からすればメリットありますよ。 ぶっ倒れるまではやらせときゃいいんだし、倒れても、仕事との因果関係が認められないとか言って、いろいろと突っぱねればいいだけですし。 (裁判起こされて、それ相応の対応取られたらアウトっちゃアウトですが、世の中、そこまでヒマや金がある人も少ないですから、泣き寝入りは多いでしょうし 経費考えて、一人頭、5~60万前後で雇えて倒れるまで反旗をひるがえさずに働いてくれりゃ、会社としちゃメリットだらけでしょ。 >>全く辞めさせてくれないのです。 「いいよ。辞めて」 なんて言う会社があるはずない。 辞めるってのは、自身の強い意志によってなしえるものですから、退職届ちゃんと出して、辞めます。って言えば済むこと。 「受理しない」ってこたできないもののはずなので、辞める気があるなら、ちゃんとした手順踏めばいいだけですよ。と思います。
- borg121
- ベストアンサー率6% (363/5466)
あなた、会社の人に見込まれている可能性があります。 頑張ってみるのも一つの手です。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
もうちょっと文章を練って投稿して欲しい気がします。仮にも学習塾に勤めようという人なら、、 そえはさておき、 労働者から退職する場合には試用期間は関係しません。 本来の雇用契約次第です。 2週間云々は民法627条によるもので、あくまで期限無し契約に限ります。 >退職金とかはないで・・・ 日本語になっていないので意味不ですが、要するに退職届を出して出社しなければいいです。 2週間規定は、本来の雇用契約が不明なので何とも言えませんが、労基法5条に基づき、就労を強制する事はできないのであまり気にする必要はありません。 完璧を期す場合は退職届を内容証明にしますが、まあ、通常はそこまでは不要です。 配達証明なり、簡易書留程度で充分だろうと。
まさにブラック企業の典型です。前から辞意を伝えているんならもう行かなければいいんです。辞めさせないところに義理立てしても何らメリットありません。後任云々は考えなくていいんです。