- 締切済み
古文書. SOS!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#224207
回答No.3
下記のようなものがあります。 国文学研究資料館 www.nijl.ac.jp/ 〒190-0014 東京都立川市緑町10-3 専門家の集団です。 積極的に古文書を収集しています。読んでもらえる可能性があります。 一度問い合わせて見て下さい。
noname#224207
回答No.2
縦書きを横に掲載しておられるのと、やや焦点がぼけているのでおそろしく読みにくいです。 肉筆は崩しに個人の癖があるので、よく見ないと解らない場合があります。 お近くに博物館はありませんか、学芸員の方なら読めます。 あるいは図書館で郷土史の著者や愛好家を聴いてみて下さい。読めるはずです。 郷土史家の集まり(愛好家グループ)があるかもしれません。公民館」などで聞いてみて下さい。 大学があれば手っ取り早いのですが。お願いした上でコンビニでコピーして送る手もあります。
- PopoAmin
- ベストアンサー率50% (70/138)
回答No.1
私も古文書は読めません。古文書以前に墨で書いた文字が読めません。 それで、ふと思ったんですが、「古文書を読める人」なんてそうそういませんよね。 そういうめったにない「古文書を読める人」を探しているから 見つからないんではないでしょうか? この文字は特別崩しているわけではないようです。 綺麗に丁寧に書かれた文字のようですし、それほどボロボロでもありません。 書道の先生だったら、文意は別にして文字だけは読めるのではないでしょうか? 文字さえ読めれば漢字の意味を拾い読みすることで大筋の文意はつかめると思います。 一度ご近所の書道の先生にご相談して見られては如何でしょう?