• ベストアンサー

三角関数

θが第二象限の角であるとき、2θは第何象限の角であるか。ただし、角を表す動径は座標軸上にないものとする。 初めて解く問題で、解法からわからないです。 回答、よろしくお願いします_(._.)_

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yyssaa
  • ベストアンサー率50% (747/1465)
回答No.1

>θが第二象限の角なら90°<θ<180°だから 180°<2θ<360°となるので、2θは第三象限 又は第四象限の角になります。

noname#179974
質問者

お礼

回答、ありがとうございます! 図がとてもわかりやすかったです!! 本当にありがとうございました_(._.)_

その他の回答 (1)

  • birth11
  • ベストアンサー率37% (82/221)
回答No.2

原点Oを中心としてx軸側から反時計回りに回転させて、 第一象限が右上の部分で0°<θ<90° 第二象限が左上の部分で90°<θ<180°………(1) 今、θが第二象限の角であるから (1)*2を計算して2θの範囲を求めると、 180°<2θ<360° 第三象限が左下の部分で180°より大きく270°より小さい。 第四象限が右下の部分で270°より大きく360°より小さい。 θ=135°のとき2θ=270°となり、第三象限でも第四象限でもない角となるため、 θ≠135°で2θは第三象限の角または第四象限の角である。……………(答え)

noname#179974
質問者

お礼

回答、ありがとうございました!

関連するQ&A