• ベストアンサー

大学ティーチング・アシスタントのアルバイト

20代女です。大学院生です。 今年度、自分の大学と他の大学の2か所でTAをやっています。 これはアルバイトと同じで、2か所の給与の合計が103万円を越えてはいけないのでしょうか? 自分の大学の雇い主(指導教員)は、私が他大学でTAをやっていることを知らないため、けっこうな量の仕事予定を振られています。 しかも私大なので、給与が高く、今の予定で計算すると合計が103万を越えそうで…。 103万を越えたらどうしたらよいか、別に換算する方法はあるかなど、教えてください。 無知ですみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 3920bis
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.2

 平成25年の間に、収入が103万円を超えた場合、税金面で起こりうるのは次の2点です。 1. あなたを扶養している人(たとえば父親。自営業と仮定します)が、来年になって平成25年分の所得税の確定申告をする際、あなたを扶養控除の対象にできなくなる。  所得税の計算は、(ざっくりですが)  収入 - 経費 - 各種控除(扶養控除など)=課税所得  課税所得 × 税率 = 所得税額  なので、あなたを扶養控除に入れないと、父親が納付すべき所得税額が多くなります。 2. あなた自身に、確定申告の義務が発生する場合がある。  上に所得税の計算式を書きましたが、収入が、アルバイトなどの給与の場合、  給与収入 - 給与所得控除額 ー 各種控除 = 課税所得  課税所得 × 税率 =所得税額  となります。  給与所得控除額は、給与収入の額によって変わりますが、最低でも65万円あります。  各種控除には、「扶養控除」「社会保険料控除」「基礎控除」などありますが、「扶養控除」は扶養親族がいる人のみ、「社会保険料控」除は保険料を払っている人のみが受ける控除ですので、受けられない人もいますが、基礎控除だけは誰でも受けられる控除です。基礎控除の額は38万円(一律)です。  よって、アルバイト収入が、この65万円と38万円の合計(103万円)を超えると、上の式にあてはめて課税所得が発生するので、申告が必要です。  (あなたは学生ということなので、自分で払っている社会保険料等がないという前提で、控除は基礎控除のみとしています。)  ただし、あなたの確定申告により、納付する所得税が発生するとは限りません。  アルバイト代は、払われる際に所得税が天引きされているので、確定申告で計算した所得税の額より、天引きされた所得税の額が多ければ、確定申告することにより税金の還付を受けられます。  ご質問の、103万円を超えてはいけないか、ということについての回答は、  「税法上は、いけないことはありません。が、超えると上記1、2のような事があります」  となります。  103万円を超えたらどうしたらよいか、ということについては、  「父親が自身の所得税を計算する際には、あなたを扶養控除の対象にしないでください。また、あなた自身も。2つのアルバイトの収入について、確定申告が原則必要です」  となります。

honeymaple
質問者

お礼

ご丁寧な回答をありがとうございます。 大変勉強になりました。それを踏まえてアルバイトに励もうと思います。

その他の回答 (1)

noname#212174
noname#212174
回答No.1

>…これはアルバイトと同じで、2か所の給与の合計が103万円を越えてはいけないのでしょうか? ここの部分がよく分からないのですが、「(大学で)一定の収入を得ることが禁じられている」というようなことなのでしょうか? それとも、単純に「家族の誰かが、『扶養控除』を申告できなくなる」というようなことなのでしょうか? 『No.1180 扶養控除』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm 差し支えなければ教えて下さい。 >…103万を越えたらどうしたらよいか… 上記のように、「個人的に困ることがある」ならば別ですが、「税法上」は何も不都合はなく、【必要があれば】、「所得税の確定申告」で「所得税の精算」をするだけです。 『No.2020 確定申告 』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2020.htm >>所得税の確定申告は、毎年1月1日から12月31日までの1年間に生じた所得の金額とそれに対する所得税の額を計算し、源泉徴収された税金や予定納税額などがある場合には、その過不足を精算する手続きです。 『Q8 住民税や事業税の申告はどうなるのですか。』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/02.htm#q08 『住民税とは?住民税の基本を知ろう』(更新日:2011年05月18日) http://allabout.co.jp/gm/gc/14737/ >別に換算する方法はあるか… 「換算」とは何をどう換算するということでしょうか? 「所得金額の求め方」ということであれば、以下のリンクなどを参照してください。 『No.1300 所得の区分のあらまし』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1300.htm (一宮市の案内)『所得金額とは』 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/division/shiminzei/guide/shiminzei/syotoku.html

honeymaple
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 リンクを参考にさせていただきます。

関連するQ&A