• ベストアンサー

ティーチングアシスタント

大学院でのTAはどうでしょうか? やると研究に影響が出るでしょうか?それとも効率のいい収入になるのでしょうか?それ以外に・・・? 経験者の方アドバイスを下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a-saitoh
  • ベストアンサー率30% (524/1722)
回答No.2

TAの仕事は本来は授業中の補助です.実験や演習で,お手上げ状態の受講生を助けてあげるとか,プリントを配るとか,,,.  TAの時給はそれほど良くありません.ただ,大学内で仕事ができるので,勤務地への往復時間を計算にいれた実質時給では,そこそこよくなります. 用があってもなくても大学に毎日来ている理系の学生にとっては,良い小遣い稼ぎです.(No1の回答者は文系のかたのようですね.)TAのためにわざわざ大学に来るという環境の人には割に合わないバイトかも. なお,勉学研究の邪魔にならない程度しかTAはしてはいけないことになっています.やりたくてもやらせてくれません.大学院の講義の時間割で空いたコマにしかTAはできませんし,週の合計労働時間も大学事務が上限を管理しているはずです. なお,運が悪いと週1コマ90分労働の筈がレポート採点をやらされて90分ぶんの給料で何時間も働かされたりしますが.... TAとはべつにRA(研究補助)っていうのもあります.これはその名の通り研究をすることがバイト扱いになるありがたい制度です.

150majesta
質問者

お礼

ありがとうございました。私も理系ですので意外と割がいいかもしれませんね。

その他の回答 (2)

  • Trick--o--
  • ベストアンサー率20% (413/2034)
回答No.3

人に教える、ということは自分の勉強にもなります。 レポートの採点なんてしてると、今まで自分が書いてきたレポートが如何に恥ずかしいものだったか思い知らされたり……

150majesta
質問者

お礼

ありがとうございました。勉強にもなるのはすばらしいですね。

  • halna
  • ベストアンサー率24% (7/29)
回答No.1

いろいろTAの仕事は、ありますが主に学部生のテスト採点や成績管理などです。家から近く一日中大学に在室してる学生に対しては、いいバイトだと思います。2万円程度なので、暇なときに 気軽にやるくらいがいいんじゃないかな? 大学から家が遠い学生や他にバイトしている学生には、不向きですよ。

150majesta
質問者

お礼

ありがとうございました。ちょっとした小遣い稼ぎにはなりますね。

関連するQ&A