- 締切済み
アルバイトの職歴詐称について
アルバイトの面接を受けるときに職歴詐称をしてしまいました。 前職場では7ヶ月しか働いていないのに、一年間働いたことにしてしまいました。 アルバイトの面接を受ける度に「前の職場やめるの早かったんだね」と言われていたので小さな嘘をついてしまいました。 ですが、詐称して雇ってもらったバイト先で源泉徴収票等の提出書類を求められ、辻褄が合わなくなり、嘘をついたことをとても後悔しています。 正直に嘘を謝ったほうがいいのか、確定申告なども自分ですることにして、そのまま過ごすのかどちらがいいのでしょうか? また、前職場では今年度の2月まで働いていたのですが確定申告や、扶養控除等申告書で嘘がバレてしまうことはありますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
仮に源泉徴収票を提出しても分からないですよ。だって、1-12月単位で会社が必要としているのは今年の分だから、つまり質問者様の場合、1月-2月分で、去年の源泉徴収票は提出する必要はないはずです。去年の分は?と聞かれたら確定申告時に提出したのでありません、で通じます。 アルバイトの給与から住民税を天引される場合、去年の所得に対する課税だけどそこまで気付かれないと思います。発覚するとしたら厚生年金の支払い記録かな。でも、バイトなら厚生年金に加入していなかったでしょ?
- Ciccino
- ベストアンサー率38% (155/405)
あまり気にすること無いと思いますよ。 今ちゃんと仕事してて問題が無いのであれば少しつっこまれる程度かと。 問題があって辞めさせる理由考えていたら解雇の理由にされるかもですが。 若い頃、短期バイトや数カ月のバイト転々として履歴書に書ききれなくて一番長いとこ1つだけ書いてずっとそこに居た事にしたりしてたけど突っ込まれた事すらないですよ。履歴書でバイト中に取った資格の取得時期とバイト期間が全然合ってなくて馬鹿でも気づくぐらいの詐称だけど採用されたりしましたし。やる事やってればあまり職歴は関係無いと思う。 会社の規模が人事、事務、経理、社長など人数が有る程度居て分担して作業してる場合は給与や税金の処理は経理や事務の人が全てやるので、職歴知っている人事の人が絡まない限りは全く気つかないだろうし。 個人経営規模で社長が全て一人でやってたらバレるかもだけど、そういう所は職歴ちょっと違うぐらい気にしないだろうし。 それ理由に辞めさせても次募集するの面倒だし黙ってるか、ちょっと突っ込まれる程度かと思います。
お礼
少し気が楽になりました ありがとうございました
お礼
間違えました。今年の源泉徴収票です
補足
厚生年金などは加入していません 求めれれたのは去年の源泉徴収票です