- 締切済み
職歴詐称について
職歴詐称をしてしまいました。 2006・3月~2007・2月までA社で1年働いたと書いたんですが、実際は2006・11月までしか働いていません。 新たな会社では内定をいただき、すでに1ヶ月働いています。 前社では雇用保険、年金には入っていませんでしたのでその辺の点では一切ばれる事はありませんでした。しかし、年末調整のため、2ヶ月間分の源泉徴収票が必要と言う事なのですが、ありません。(全社では9ヶ月使用期間扱いで書類など何も書いたことはなく、前年の源泉徴収票ももらってない) 2月から10月までアルバイトを3件していたんですがその源泉徴収票も必要なのでしょうか?(このバイトの事は面接で言ってある) このバイト分をもらいに行くのもめんどくさいです。 自分で確定申告するで大丈夫でしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Ted_R
- ベストアンサー率0% (0/1)
確定申告は「納税の義務」なので、必ずしてください。 なぜかと説明するとなると長くなるのですが、はしょって言うと、日本では収入の額によって税率が変わります(超過累進課税制度)。なので、「昨年の私の収入は何円でした」と申告しないと、いくら税金を納めればいいのか分からないのです。分からないままでは納税もできないので、きちっと確定させるのが「確定申告」です。 前の会社とは二度と接触したくない、というお気持ちは分かりますが、嫌だからといって脱税していいわけではありません。 どうしても前の会社に連絡もしたくないなら、税務署に相談してください。税務署としては何としても税金取りたいので(笑)、予想以上に親身になってくれるはずです。 私も似たような経験をしましたが、まともに電話とかするような辞め方ではなかったので、内容証明郵便で源泉徴収票を請求したらすぐ送ってきました。 税法上、会社(支払った側)は源泉徴収票を発行する義務があるので、「お前になんかやらない」とは言えません。発行しないと会社が脱税扱いで摘発されてしまいます。これはアルバイトでも同じです。
- usachan7
- ベストアンサー率50% (3/6)
>以前の会社は1年以上前に辞めていますが、まだできるんですか? 2006・11月で辞めています。 2007年1月~なので、2007年度分の申告時には関係ないですね。ごめんなさい。 確定申告は遡って出来るのですが、今まではどうしてたのですか?前の会社が年末調整してくれていたのなら大丈夫です。 今回は、今の会社が年末調整をするのではなくご自身で確定申告をすることになったのですよね。経歴詐称はばれないと思います。
- usachan7
- ベストアンサー率50% (3/6)
>しかし、あまり以前の会社と関わりたくないんです。 3件のアルバイト先と前の職場の給与明細は手元にありますか? 税金は引かれていましたか? 確定申告は必ずしないと行けないので、また、申告する際には源泉徴収書が必要になります。 電話一本で解決するので、かけづらかったら親や友達に電話して貰うとかして、以前の会社へ関わりたくなければ、確定申告の締め切りまでまだ4ヶ月あるので申告する時に連絡してみたらいかかでしょうか。 前の会社がどうのこうの言ってはこないと思いますが。。
補足
以前の会社は1年以上前に辞めていますが、まだできるんですか? 2006・11月で辞めています。
- usachan7
- ベストアンサー率50% (3/6)
自分で確定申告するなら今の会社に職歴が分かることはないと思います。 前職場から源泉徴収票を貰うように人事部に電話した方が良いと思います。アルバイト先も、税金が引かれていたら戻ってくるのでアルバイト先にも電話して源泉徴収票を送って貰うように言った方が良いです。
お礼
アドバイスありがとうございます。 しかし、あまり以前の会社と関わりたくないんです。 戻ってこなくてもいいです。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
大丈夫です。確定申告は必ずしてください。
お礼
ありがとうございます。 必ずしなければならないのはなぜですか? あまり詳しくありませんので… ちなみに自分でするで何かつっこまれないでしょうか?
補足
今までアルバイトしかした事がありません。(会社は前社が初、しかも意味不明な試用期間で雇用保険、年金などなくアルバイトみたいなもん)源泉徴収票もくれるところはなかったです。(言えばくれたのかもですけど…)