• 締切済み

英語文型について

英語文型について教えてください。 It vibrate anytime a phone call.(それは電話があると振動する。) a phone callがどうして「電話があると」となるのでしょうか? 文法(文型)の問題なのかな。と思っています。 この辺りの解説をお願いします。

みんなの回答

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.3

    #1です。補足です。 >>2の回答ですが、当文書はEnglish Express 2012.8からの出典です。ですので、なんらかの意味があるのではと考えているのですが。     #2さんも、おっしゃるとおりです。当文書かそれを写した人の間違いでしょう。 >>a phone callがどうして「電話があると」となるのでしょうか?     これは、不定冠詞の a で分かる通り、下記のような名詞です。  http://eow.alc.co.jp/search?q=phone+call     ですから日本語の動詞「ある」のついた「電話があると」では、直訳にはなりません。しかし日本語としてこの際、「電話で話すこと」とか「通話」といった抽象名詞による直訳は不自然です。だから「電話があると」と意訳しただけでしょう。     それでも質問者さんがお挙げになった英語の文は変です。    It vibrate anytime a phone call. という壊れた文法(多分写し間違いでしょうが)の文に「なんらかの意味」があるとすれば(それは電話があると振動する。)あたりと判じ読みすることになるでしょう。

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.2

#1 の回答者が適切に示しておられるように、その文自体が変です。 まず、主語が it であるのに述語動詞が vibrate であるのは変だということは、中学生でも分かります。 It vibrates ... であるべきはずです。 もう1つ、anytime の後ろに a phone call という名詞が置かれれているだけというのも変です。ひょっとしたら a phone calls の誤りかも。誤植ということも考えられます。 文型としては S + V だと思います。anytime 以降は vibrate という動詞を修飾する副詞句 (というのか、まぁそんなふうなものでしょう) だと私は考えます。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

1。    僕でしたら     It vibrates anytime there is a phone call.(それは電話があると振動する。) とします。 2。 a phone callがどうして「電話があると」となるのでしょうか?     ならないと思います。 3。 文法(文型)の問題なのかな。と思っています。     はい、1をご覧下さい。

saiayanama
質問者

お礼

早々にありがとうございます。 2の回答ですが、当文書はEnglish Express 2012.8からの出典です。 ですので、なんらかの意味があるのではと考えているのですが。

関連するQ&A