- ベストアンサー
和声の質問です。
分かりにくいかもしれません。モーツァルトのピアノ協奏曲第21番第一楽章オーケストラ提示部で、第二主題のあと、第一主題がカノン風に再現された後に、エキゾチックなフレーズが三度繰り返された後の素晴らしく輝かしい総奏の部分ですが、I-V-VIのV根省-VI-V7根省ーI-Iの2転・V-Iで合っていますか。和声に興味のある素人ですが、この部分が大変好きですが、手元に楽譜がございません。耳で聴いた感じでピアノで試した感じですが、何かもう一つ違うような気がします。よろしくお願いします。 ラケ
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
楽譜がお読みになれるようですので、下記の国際モーツァルテウム財団のサイトから、著作権の規定に同意すれば、モーツァルトの全てのスコアが無償で閲覧できます。(下記は日本語のページです) 「第5編:協奏曲」の「クラヴィーア協奏曲 第6巻」のp-93からがK.467の協奏曲ですので、ご自分の目で確認されるのがよいと思います。 http://dme.mozarteum.at/DME/nma/start.php?l=3
お礼
Tann3様。有難うございます。素晴らしい資料を閲覧出来ました。 何ですか、和声はずいぶん違っていましたです(*_*;。よりいっそう勉強致します。 小生、パソコン初心者でして大変素晴らしい資料をいただきました、これからが楽しみです。改めて御礼申し上げます。 ラケ