• ベストアンサー

しょうが焼きの調味料の順番

豚しょうが焼きをのレシピを見ると、しょうが液に漬けてから焼く場合と、肉を焼いてからしょうが液をかける場合があります。 どのような違いがあるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#179120
noname#179120
回答No.2

漬けて焼くと漬け込み時間にもよりますが、 味が浸みているとか、タレにタマネギすりおろしなど 配合していると肉が柔らかくなるとかといったメリットは ありますが、いかんせん焦げやすいです。 ぬるい温度で焼くと締りのないしょうが焼きに なるし、なによりしょうがの風味が全部飛んでしまいます。 漬け込み式の場合は、焦げないように焼くのと、 しょうがの風味が飛んだ分、フレッシュなおろししょうがを 焼きあがる手前ぐらいで投入する方がよいです。 二度手間ですけどね。 私は軽く塩こしょうして焼いて、 焼きあがる寸前にタレを入れて 1~2分焼き煮します。 その際に用意しておいたおろししょうがも入れます。 その方がしょうがもバッチリ効いて好きですね。 どっちがいいかは好き好きですが、 漬け込み式の焦げやすさが嫌なので 私はもっぱら後漬け式です。

masatsan
質問者

お礼

ありがとうございます。 漬け込み式でやってみたのですが、しょうがの香り、味がいまいち。しょうが焼きはしょうがの香りがおいしいのですよね。 しょうがを追加すればよかったんですね。 勉強になりました。

その他の回答 (1)

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18729/31183)
回答No.1

こんにちは 先に漬け込むと、お肉に味がしみ込みます。 豚の臭みが軽減されます。 後からかけると、お肉の表面だけになるのでヘルシーです。 薄味好きな方にはお勧めです。 お好みで変えられるといいですよ。 ご参考になれば幸いです。

masatsan
質問者

お礼

ありがとうございます。 ついでにお聞きしたいのですが、しょうがの匂い、味に違いはあるのでしょうか?

関連するQ&A