- ベストアンサー
「暴力」のニオイはどこまで通用するか?
- 友人と、何か人間関係や、この世の理不尽さの話しになると、彼は毎回「結局は暴力のニオイがどのくらいするかでしょ?」と言います。「知識あるやつなんて大抵、フッ・・・とか鼻で息して、こいつらには言ってもわかんねぇからオレは黙ってるだけだからなってオーラ出してるだけで実際は、自分の意見が通らないと諦めてるただの臆病者だろ?」と彼は言います。
- 一方、他の友人は「それも一理あるけど、そういう人は怖いから目の前で何も言われないだけで、裏ではメチャクチャ嫌われてるし、オレはそういう人とは仲良くなりたくないな」と言っています。
- 実際問題、「暴力のニオイ」は現実社会ではどの程度有効であり、暴力はどのような位置づけにあるのか、皆様の意見をお聞かせください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
やくざが日本に10万人ぐらいいることが 暴力が有効である証拠だと思いますが 一般企業でも態度や言葉の暴力を含めれば相当な割合になると思います。 学校や家庭でもそうですよね。 ですので私のざっくりとした印象ですが 暴力を武器に世の中を渡っている人間は少なくとも2割はいると思います。
その他の回答 (5)
- tyr134
- ベストアンサー率51% (851/1656)
暴力をどう定義つけるかで変わってきますね。 「暴力=身体的に傷つける行為」であるならば,私の周りには殆どありませんね。 でも「暴力=精神的にも傷つける行為」であるなら,世の中に溢れてます。 というよりも,金儲けの鉄則の一つに「不安を煽って安心を売る」なんてのがあります。 例えば保険。 「貴方は将来,怪我したり病気になったりしますよ」と不安を煽る。 その後に「私達にコレだけ払ってくれれば,将来の備えがあって安心ですよ」と売り込んでくる。 なにも身体ダケでなく,車や建物,ギャンブルで受けた損,しまいには宇宙人誘拐保険なんてのもあるとか。 例えば警備会社。 「貴方の家に泥棒や強盗が入るかもしれませんよ」と不安を煽る。 その後に「私達のシステムを導入すれば安心ですよ」と売り込んでくる。 例えば特定保健用食品(トクホ) 「貴方の食生活では体に悪いですよ」と不安を煽る。 その後に「トクホで健康生活を」と売り込んでくる。 完全に科学的な証明がされたわけでも無いのに,トクホマークがあるだけで安心させる。 とまぁ,世の中の商売は「不安を煽る=精神的に傷つける」という図式で成り立ってるのが多いきがします。 ソレがまったくの嘘出ないところに,この「暴力」の理不尽さを感じます。 ではでは,参考になれば幸いです。
お礼
そうかもしれませんね 精神的にダメージを受けるのも暴力ですよね確かに そうなると私は女の子にフラレてばっかりなので、いつも暴力を受けている状態だったワケですね 笑 回答ありがとうございました
- kotaro-h
- ベストアンサー率40% (149/367)
いまの時代に暴力の臭いを感じる場面、実社会では表面的には、ほとんど感じません。 その分陰湿になった精神構造は、ずっと深くなったのかもしれません。 私が少年時代を過ごした35年前の福岡県あたりは、ニオイは町中に ありありと流れていました。もやしっ子は、どうやって世を渡るか、 それだけが、学校の勉強より、大きな課題でした。 隣の大分県から転校してきて、初日からびっくりすることばかりでした。 そんな環境に一度も遭遇すること無く成人していく今の子供たちを 見ていると、幸せとは不幸を知らずに済むこともひとつなのかと、 考えさせられてしまいます。 哲学の範疇で、暴力を扱うのならば、倫理論理でなく、突破する強硬な力 とでも置き換えるのでしょうか。 そこにリーガル・イリーガルの区別をつけることよりも、むしろ 問題の解決方法として、暴力が有効だというのは、社会が未成熟な場合 効果を発揮するのだと思います。 現代社会に於いて「暴力」の外的威力はむしろ意外性の方で、私は 「北」を潜在的にあまり意識しませんが、彼らの場合ブラフの効果を知って、 上手に出し入れしているだけだと思います。外的効果のなかに、それで 糊口をしのげる分野の方も、実際存在されているのでは、ないでしょうか。 3代目もそのあたりは、分かっていると思いますが、こればかりは予想がつきません。 あと前の政党時代に、仙谷氏が官房長官のときに「自衛隊は暴力装置」なる 名(迷)発言をされて、さすがは元学生運動上がり、と少し感動しました。 これはトロッキストというか、非合法を合法化する暴力に対する賛辞以外、何もの でもありません。 マスコミ、ネット、むちゃくちゃに叩きましたが、これは失言でなく仙谷流の 名言だと、僕は「ほお、言うなあ」と少し驚いた記憶があります。 こんにちでニオイを感じさせる時は、意外性以外、使い途が少ないのでは、 ないでしょうか。但し裏社会があるとするなら、それは別ですが、福本伸行の 漫画のように、「ゴミ」に対する暴力のようなもの、に成り下がるとむしろ 「笑い」の取れる世界にかなり近接してしまう。そこが痛し痒しだと思います。 それでは。
お礼
体験からくる貴重な意見ありがとうございます 大変参考になりました そして最後に福本先生を知ってらしたので少しビックりしてしまいました ザワつきました 私もかなりのトロッキストなので共感しました ありがとうございます
- pluto1991
- ベストアンサー率30% (2015/6674)
中国のことを書いているのかと思いました。 または、北朝鮮。 「あいつらは狂犬。暴れたら何しでかすかわからない」 みたいに、相手をビビらせるには裏付けとなる暴力を持っているからですね。 使わないけど持っている=におい でしょう。 核兵器保有=強烈なにおいです。 日本だって、「攻められたら応戦できる優秀な自衛隊を持っている」という消極的な暴力のにおいを持っています。 中国人は自分が風呂入らなくて臭いくせに他人のちょっとしたにおいには敏感。(笑)
お礼
絶対その通りですね 笑 でわ、やっぱりかなり有用なコトになってしまい、残念ですが
- 雪中庵(@psytex)
- ベストアンサー率21% (1064/5003)
実社会では、暴力は効果がありません。 たとえ匂わせてでも意思を通しても、それによってその人に 対する評価は下がり、最終的には叩かれてオシマイです。 腕力による暴力など、金や権力の暴力の前には微々たるものです。 「位置づけ」としては、真に効果的な長期的な策を講じられない 単細胞な人間による、周囲への甘えです。 最も恐いのは“笑顔の策士”です。
お礼
笑顔の策士 これは恐ろしいですね 暴力のニオイのする笑顔の策士なんかもいそうなんで、この世は深い。。。と、いうかなんでもありですね 回答ありがとうございます
- 日比野 暉彦(@bragelonne)
- ベストアンサー率16% (203/1213)
こんにちは。 ★ 実際問題、「暴力のニオイ」は現実社会ではどの位有効で、皆様が思う「真実」では暴力はどういう位置づけにありますか? ☆ 無効です。何もなかったことになる意味のない意志行為が 暴力ないしそれをちらつかせる脅しなどの行為です。 つまり 人間のおこなう意志行為だとは見なされません。人間以前の状態にある人間のおこなうことです。つまり 犬や猫あるいは熊か狼の為す振る舞いと同じです。 もっともそのような無効の行為が 実際には有力となっています。無効の行為は それをなかったことと捉え直し つまりは原状復帰させると言っても 盗んだものがそのまま残っていたらそれを返せばよいでしょうがそのような場合を除いて 一般には既成事実となっていて それを元の状態に復帰させると言っても むつかしい場合があります。 よって 無効の行為でも 既成事実として 社会力学じょう有力となっています。 このようなシガラミを自分たちそれぞれの自由の問題とそこに伴なわれる答責性(責任)の問題として引き受けるところから――その意味で歴史を継承するところから―― 人間は生きることを始める。ということになっています。
お礼
確かにその通りですね やくざ そんなにいるんですか 本でも音楽でも10万といったら結構なヒット作ですよね 笑