• 締切済み

占領・陥落の定義

戦争中によく用いられる「首都占領」「陥落」に関する質問です。 具体的にはどのような状態に至れば「占領」「陥落」と呼べるのでしょうか。 ・都市が軍隊によって軍事的に制圧された状態 (例)第二次大戦、ソ連軍がベルリンにて国旗を振りかざしている写真 ・政権が崩壊した状態 (例)サイゴン陥落、南ベトナム大統領辞任 ・拠点及び構成員の崩壊・皆殺し (例)織田信長による比叡山焼き討ち など色々考えられると思います。

みんなの回答

  • pri_tama
  • ベストアンサー率47% (678/1421)
回答No.1

占領  ハーグ陸戦条約42条にて定義されています。     一地方が事実上敵軍の権力内に帰したとき  つまり敵を排除するだけではダメで、軍隊が特定の地域に軍事上の必要性が無くなるまで継続的に駐屯し、軍政(戦争犯罪者を軍事裁判で処断したり、自国の通貨や軍票で兵力や物資を補充したりする事が可能な様になった場合)を敷いた場合になります。 陥落  特定の都市や軍事施設などの敵の抵抗を断念させたり、敵の存在を排除した状態。  (つまり永続的にとどまり軍政を敷く前の段階。)  軍隊が進撃する途中だったりする場合などで、陥落させた要塞などを放棄して進撃を継続する事(占領する価値が無かったり、占領状態を維持出来るほど兵力が無いなどの理由で)もあるため。

関連するQ&A