- 締切済み
転職活動において休職の期間はどうすべき?
無知なので教えてほしいのですが、2013年1月より会社をうつ病で休職し 休業補償金なるものをもらっています。住民税等は天引きされていますが、 所得税のみ0円になっているものです。 (実質は11月からやすみでしたが、初めは有給での処理でした。) 色々と医者とも相談して考えて転職をしようと考えているのですが、 この休職期間は、無職としたらばれるものなのでしょうか? 医者からは言わないほうが良いといわれていますが。 源泉徴収は所得0だと思うのですが、年金手帳等でばれるものなのでしょうか? (今年中に転職したいという希望は持っていますが。)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pop_q7650n
- ベストアンサー率33% (21/63)
今いる会社の担当の人に休業補償がどのようなものか確認した方が良いと思います。 源泉徴収が発生するものかどうか。 今在籍している会社が致命的にいられない場合(話にならないパワハラなど) 出なければ、休業補償をもらいきって傷病手当金を引っ張って 体調を戻した方が良いと思います。 源泉徴収を隠すというのは結構リスキーですし、 それまで在籍していた会社の業務上の理由で休職していれば 復帰してもあまり批判を受けないはずだと思います。 転職するにしても、いつ採用が決まるか判らないため やっぱり傷病手当の手続きをとってから、退職する方が良いと思います。 鬱病って知っていれば…。と他の回答者さんが言っていますが 一言でもそんなことを言ったらまず採用されません。 まず治らないので、上手く病気と付き合いながら仕事をしていくしかないと思います。 健常人には鬱病のキツサは判らないですから。 いられるなら、現状のままが一番です。 上手くすれば2年くらいは引っ張れます。 とにかく今は余計なことを考えずに、栄養のあるものをよく食べて、ちゃんと睡眠をとって 体調を戻すことが重要です。当然ですが、薬は必ず飲んでください。
- yosifuji20
- ベストアンサー率43% (2675/6115)
源泉徴収票を要求する会社は多いと思います。 そのときに相手はその無給の期間は何をしていたかを聞くでしょう。それに対する貴方の答えに納得できなければ、採用はないでしょう。 ということで、聞かれもしなければ言う必要は無いが、聞かれたら正直に言わなければ採用されないと思います。 採用側がそのような病歴を持つ人を警戒するのはある意味で当然です。給料を払う以上万全で働いてもらいたいのです。 私もかつてアル中の部下を知らずに中途で採用したことがあって、突然の欠勤で困ったことがあります。結局彼はその後退職して、また新たに中途採用をしなければなりませんでした。 ということでもし可能であれば、一旦今の仕事に戻られて勤務の実績をまた作ってから転職と言うことは無理でしょうか。 今の会社もこれまでの経過を知っているのですからある程度の配慮はするのではないでしょうか。 それが出来れば1-2年経過後に問題なく転職も出来そうに思うのですが。
- ひーと(@heat3)
- ベストアンサー率58% (18/31)
「1月に退職して無職だった」という経歴にしようとお考えなのですね その嘘はバレます 転職した先の会社で、退職証明書・源泉徴収票といった書類を求められ、そこには退職日が記入されます 私は中小企業の総務ですが、うつ病の病歴のある人は正直に言ってもらいたいです 30代独身男性でうつを隠して入社、3ヶ月ほどして欠勤が増え、最後はお母様が事情を話しに来社され退職。という事がありました もちろん、うつの病歴は敬遠されますが、知っていれば社長も総務も配慮できることはあったと思うので、なぜ正直に言ってくれなかったのか悔やまれます 質問文と関係ない回答が長くなってしまい、失礼しました