- ベストアンサー
怒らない効果的な方法を教えて下さい
普段は温厚な方ですが、現在失業中の40歳です。 厳しい状況でありますが、次の職場に入れましたら、とくに怒らないよう心がけたいと思っています。 自分より若く優秀な上司が、自分を軽んじてコキ使おうとしても怒らない効果的な方法があれば教えていただきたいです。 経験からマスターした方、経験はなくともいいアイデアをお持ちの方、いましたらご回答お願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No1の人の意見が好みですね。 私自身は上司が年下だった例はないですが、お客さんと接する業種だったのでお客さんには無茶言われたりもしましたね。もちろんお客さん相手に怒ったりしませんが。 それと同じだと思うんですよ。私はプロの会社員、報酬をもらって仕事をしている。仕事を命じてくる上司はお客さん・・・そういう感じに考えるでしょうか。 まぁ実際には腹を立てることもあるわけで、さすがにお客さんに直接怒りはしませんが・・・もうこんな仕事やってられるか的な感じで前職を退職しました。(さすがにそういう場合でも声を荒げたりはしませんが)今は直接はお客様と接しないような仕事で安穏と生きている44歳です。 >自分より若く優秀な上司が、自分を軽んじてコキ使おうとしても怒らない効果的な方法が >あれば教えていただきたいです。 個人的にはこれはまだがまんできますね。何分相手はこちらが優秀と認める人ではありますから。
その他の回答 (7)
- asoc
- ベストアンサー率47% (28/59)
「優秀な上司」なら「軽んじてコキ使」われても仕方がないでしょう。あ、でも本当に「優秀な上司」なら、人の使い方ももっと上手いか。 それはさておき、私の対処法は、相手の話を聞かない事です。 昔読んだ小説で登場人物がやっていたのですが、困った立場になると「ポパイ・ザ・セーラーマン、くーくー」と自分で決めたテーマ曲を頭の中で流し、聞いているふりだけします。相手の不快な顔とポパイのテーマが妙にシンクロして、思わず笑い出しそうになります。 まあもともと「なるようになる」が人生訓な私ですので、質問者様には参考にならないかもしれませんが。
お礼
いえ参考になりました。 40歳で失業者などというと、深刻な意見ばかり目にしますし、実際深刻なんですが、「なるようになる」という人生訓はとても慰めになりました。 また、上司の不快な顔と、ポパイの愉快な曲をシンクロさせるというのは全く考えたこともありませんでした。ご回答者様はさらっと簡単に書いてくださいましたが、非常に高度な技術と感じました。 たしかに、そのような技術を身につけられれば、仮に周りに可愛い女性社員がいるような状況のなかで、若いキレ者の上司に無惨に罵倒されても、軽くかわせる気がしてきました。大変よいイメージを浮ばさせて頂き、有難うございました。 また、「優秀な上司」というのは、ご指摘のとおり、定義がはっきりしてませんでした。突飛な例で申し訳ありませんが、「ヒトラー」は人としては優秀でありませんね。 なにをもって優秀とするかは難しいと、改めて考えさせられました。 まあ、それはともかくといたしましても、私も何かいいテーマ曲を探してみようという気にさせて下さいました! お礼が随分長くなってしまい、すいませんでした(^^)
- Ice-Trucker
- ベストアンサー率24% (453/1815)
どんな理由があろうと、会社で爆発してしまった場合は、爆発した人に非がある事になります。 ですから、爆発するのは、するタイミングがあっている時だけです。つまり感情的に爆発するのではなく、計算して爆発する必要があります。 というのが、私のルールですね。
お礼
そうなんですよね。私もそういう風に出来ていればと思います。今さら後悔してもしょうがないので、今後は気をつけます。 タイミングを計算できるというのは凄いですね。ご親切にありがとうございました。
- afdmar
- ベストアンサー率50% (211/419)
年下は年上に、女は男に、などの固定観念が強いんじゃないのかい。 性格は変えられないと言われるものだが、実は本人次第だ。あなたが変えようと思えば、変えられるものだぜ。難しいのなら、癖と思えばいい。癖なら徐々にでも変えられそうと思わないかい。
お礼
>年下は年上に、女は男に、などの固定観念が強いんじゃないのかい。 まさに、そのとおりです。 >実は本人次第だ ありがとうございます。 なかなか自分一人では気づけないものです。心よりお礼申し上げます。 徐々に何とか変えていこうと思います。
- kageroho
- ベストアンサー率26% (104/387)
人間、歳とると、どうしても怒りっぽくなります。 若い「優秀な」上司ならまだよいのですが、若くてチャラくて実は仕事もできない奴が上司になったりすると、我慢も限界を超える可能性ありますよね。でなくても、電車の中とかいろんな場面で腹立たしいことは、昨今あまりにも多いように思います。 私自身は、とにかく「ここで喧嘩しても家族は守れない」と念仏のように念じて、怒りを抑えこんでいます。 お互い、頑張りましょう!
お礼
>若くてチャラくて実は仕事もできない奴が上司になったりすると、我慢も限界を超える可能性ありますよね。 そうですね! 私の場合は、そいつが美人の女だったりすると耐えられないかもしれません。 共感してくださり本当にありがとうございます。 私は独身ですが、守るべき家族の存在というのは大きいのですね。 お互い念仏で克服しましょう。 是非ご家族を守り抜かれるよう、私も祈らせて頂きます。頑張って下さい。
小指を本棚の角にぶつけると「くそっ」っと悪態をはくほど私も怒りっぽい性格ですが、 常日頃どんな些細な事に対しても「怒るのは無駄、時間の無駄」 ということを心がけるようにすると、少しましになったような気がします。 怒る場合、次のサイクルがあるかと思います。 (1)腹が立つ (2)怒 (3)イライラする、声に出す、行動に出る (4)怒りが薄れてくる (5)忘れる 説明が難しいですが、無駄無駄と心がけるうち、(2)、(3)のサイクルが短くなったようなイメージです。 > 自分より若く優秀な上司が、自分を軽んじてコキ使おうとしても怒らない 例えばこの場合ですと、その上司がどれだけ優秀であれ、人格があれど、コキ使おうとする行動自体に怒りが沸いてしまいます。 ですので、コイツに対して怒る時間が無駄、関わる時間が無駄というように考えます。 今回は仕事ですので、イライラを抑えるのも仕事の内とも考えるでしょうか。 参考になれば幸いです。
お礼
なるほど、「無駄無駄」と言葉を唱えることで怒りを制御するということですか。わたしも使わせて頂こうと思います。 >コキ使おうとする行動自体に怒りが沸いてきます 怒りをいろいろ分析しているようで、とても勉強になります。 確かに怒りを抑えることこそ仕事とも思えてきました。 私が前の仕事を辞めたのは、対人的なトラブルでブチ切れてしまい、故意にではなかったものの相手を捻挫させてしまい、職場に居づらくなったことが原因のうちの一つでした。 私はまったく愚かでした。 次の職場では怒りだけは抑えたいと強く思っております。暗示の言葉をかけるという方法を教えてくださり、どうもありがとうございました。
- com582005
- ベストアンサー率40% (65/160)
現在の経済状況から見て、再就職と言うのは本当に難しいですよね。 よほどスキールのある人か、運の良い人以外は再就職は困難です。 まして、年齢が、35歳を過ぎると再就職は本当に困難な事です。 つまり、自分の好きな職種を選んでおれなくなる。と言う事です。 この様な状況を心に留めて、再就職が出来る事に感謝の気持ちを忘れない事です。 私は、何時も、その事を心に留めて現在の仕事をさせてもらっています。 年の若い人から、心の無い一言を言われても、今の仕事への感謝の気持ちの方が大きく働き、 怒りや、短気の気持ちは出てきません。 そうして、現在、自分の置かれている立場を考えると、 ”今、我慢をする事が、自分の成長を助ける。”と考え、 今までは出来なかった我慢が今は出来るようになりました。 そうする事で、自分の周囲の雰囲気も良くなり、仕事の効率も良くなりました。 先月の事です。会社の社長が私の所に来て、 『君に、此処の事は全て任せますので、貴方の考えの通りにして下さい。』 と、言われました。社員全員のいる前でです。 これは明らかに、昇進です。 自分が変わる事に於いて、周囲を変える事が出来る。という事を学びました。 感謝の心が感謝を生み、私を含め、全てを変える事が出来た。と言う事です。 人生って素晴らしいと思いませんか?
お礼
いくつかの転職本を読み、求人にも当たっていますが、状況は厳しく相当な覚悟が必要と思っています。職種にはこだわっていますが、難しいとも感じています。 実体験にもとづいた怒りを抑えるコツを教えていただき、少し希望がもてました。 仕事につければ有難いと感じ、感謝の気持ちをもてれば、理不尽な対応にも耐えられるということですね。わたしも頑張りたいと思いました。 昇進おめでとうございます。具体的な成功体験、大変励みになりました。どうもありがとうございました!
- bassicallybass
- ベストアンサー率31% (5/16)
怒らないようにするのは、性格や考え方を変えることなのでかなり時間がかかるし、自分が築いてきたアイデンティティを帰ることなので、非常に難しいとと思います。 ですので、お勧めは、「仕事が出来るようになる」ことです。そうすれば存在を重んじられ、尊敬もされると思います。これが必須条件だと思います。 もし、イジメ的な扱いを受けているのであれば、上司に報告すべきだと思います。
お礼
そうですよね。仕事が出来るかが第一ですよね。全くそのとおりと思います。 この前の面接でも、40にもなるとなかなか性格変えられないよと、ご指摘を受けました。 しかし何とか深い心理的な部分で、同時に怒りのコントロールも出来ないものかとも考えてしまいます。 完璧な善人にはなれないでしょうが、次の職場でブチ切れて人生を台無しにするような事態だけは避けたいと思っています。 といっても仕事がまず出来るようにというアドバイスは、本当にそのとおりと思いました。 どうもありがとうございました。
お礼
上司をお客さんとみるのですか。 そういう感覚は私にはありませんでした。人と接する仕事をされたからこその新鮮な発想のように感じられました。 やはり仕事の内容というのは大きいですよね。仕事がつまらないと感じてしまうと、耐えるのが難しくなります。 私も根本的には、こんな仕事やってられるかと考えて前職を辞めました。 率直なご意見どうもありがとうございます。人の実力を認められるというのは美徳と思います。そういう人は信頼できます。 私も人の実力を認められるよう、仕事が出来るようになりたいと思います。