• 締切済み

affectの色々な意味について

僕はaffectの意味がいまだに良くつかめません。 affectを辞書で調べると「~に影響を及ぼす、作用する、(人を)感動させる、(病気などが)~を冒す」という意味があって、更に「~の状態を装う、ふりをする、~を好んで用いる、(物が自然にある形を)とる、~になる」などという意味まであります。 何でこんなにバラバラの意味があるのですか?一体affectという単語の原義は何なんですか? それからaffectionという名詞になると「愛情」という意味になるのも何故なのですか? それぞれの意味が一体どう繋がってるのですか?

みんなの回答

  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.2

affectを辞書で調べると「~に影響を及ぼす、作用する、(人を)感動させる、(病気などが)~を冒す」という意味があって、更に「~の状態を装う、ふりをする、~を好んで用いる、(物が自然にある形を)とる、~になる」などという意味まであります。 何でこんなにバラバラの意味があるのですか?一体affectという単語の原義は何なんですか? それからaffectionという名詞になると「愛情」という意味になるのも何故なのですか? それぞれの意味が一体どう繋がってるのですか? affectの意味のコアは、「直接的に影響して、その結果影響を及ぼしたものに変化が起こる」というような意味になります。 ~に影響を及ぼす→直接的に影響する意味です 作用する→影響して変化が起こるということは、作用していることになります (人を)感動させる→人に使えば、直接的に心に変化が起こることで、心が動く、感動するということです。 (病気などが)~を冒す→肉体的には、悪霊にとりつかれて病気になったと考えられていたので、悪霊の影響で体調が変化した意味です。 affectはもう一つ別の意味の語があり、そちらはふりをするとか、モノを好んで用いるの意味があります。こちらのaffectの意味は、ある願望を目指して働きかけをする(ジーニアス英和大辞典)と言えます。こちらは、別ものなので、辞書等でご確認いただきたいと思います。 以上、ご参考になればと思います。

mkfdh
質問者

お礼

回答ありがとうございました。ご意見は参考になりました。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

    もともと一派は、 ad 「~に」 facere 「する」と言うラテン語から出ていますから、「~を攻撃する」「~に影響を与える」「人を感動させる」「(病気などが)を冒す」はこういった一連の意味です。     これから「~を目標とする」「~を達成しようとする」「~の印象を与えようとする」「~の振りをする」という流れも出てきます。     もう一派は、ラテン語の affectionem 「性格」「傾向」「愛情」「魅力」がフランス経由で英語に入ると、優雅な、色気のある意味が加わって、しかも形が似ているので一緒くたになります。   まあそんなところでしょう。

mkfdh
質問者

お礼

回答ありがとうございました。ご意見は参考になりました。