• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:日本人の<コミュニケーション>を疑った)

日本人のコミュニケーションを疑った

このQ&Aのポイント
  • 日本人のコミュニケーションについて疑問を感じた経験について語る。
  • アメリカ社会での積極的なコミュニケーションと日本人のドラマ視聴の関係について考える。
  • 日本人とのコミュニケーションには衝突や摩擦がつきものであり、その力を発揮することが重要であると述べる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yannnonn
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.2

日本はアメリカと違い、自分の主張だけ言えば通る社会ではありません。 人の話を聞いて、自分の主張だけ反発すると、周りから疎まれます。 (自分の意見しか通らない人、人の意見を聞かない人と) もちろん社会では、たくさんのアイデア出して自分の意見で成功する人もたくさんいますが、日本には上下関係があり、先輩に反発などありえないです。生意気なやつと、言われてはぶられます。 友達関係も、同様、主張ばかりでは我侭な人ってなります。 他人に同調するのもあり、他人が興味ありそうな事を知って、話題をふり、そこから仲良くなろうとしていたのでは? 衝突を避けているのではなく、相手の興味あることを知ろうと(ある意味勉強)しているのです。 と、私は思います。 留学先の日本人の方が、アメリカで将来暮らされる予定なら、質問者様の意見のアメリカ文化を学んだ方が良いかも知れませんが、日本に帰ってきて暮らすなら、問題はないと思います。 恋人の趣味と自分の趣味が違っていても、少しでも話題が合うように自分も興味持ってみようとか、恋人が好きなドラマ見てみようとか思いませんか? それによって自分の世界観も変わるかもしれません。 その留学生も、話を合わせるためだけに見ているのではないと思います。 自分は野球興味ないですが、旦那が野球好きで、なんとなく見て、野球を通して会話します。 別に苦痛ではないです。旦那も変わりに私が好きなドラマ見て、ドラマについて話したりします。 もちろん、TVの話題が全てではありませんよ!ちゃんと、仕事の話や自分の話題もありますよ。 話のネタの一つとして。 文化の違いもありますので、失礼申し上げてましたらすみません。

noname#181693
質問者

お礼

実例を含めた具体的な回答,ありがとうございます。 回答者さんは,配偶者の方とのコミュニケーションのために,野球に興味を持つようになったとおっしゃっていますが,それもひとつのコミュニケーションのあり方であると,わたしはそのように理解をしています。お互い,「引く,押す」の関係があることは,健全な人間関係においては,良いことだと,わたしは考えます。 そういったことが現在の日本社会のなかで実践されていないのではと,そのようなことを「懸念」したため,このような質問文を出しました。重ねて,回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

あなたは最初の回答者さんに「質問の主旨を理解して回答しろ」と言っていますが、単にコミュニケーションの「経験」、対話の「実践」についてたずねたいのなら、最後の数行だけでいいのでは? 僕もあなたが日本人を批判しているように感じました。 あなたが長々と日本人に失望したとか、アメリカ社会ではこうだとか、自分の価値観を押しつけるようなことを書くからわかりにくいのだと思います。 僕は日本人だろうがアメリカ人だろうが、誰かと接するとき、最初に相手を否定することはしません。 一方がそういう態度では、互いに信頼関係を築けないからです。 意見が違った場合「こうあるべきだ」と主張するのではなく「自分とは違う考え方もあるのだ」と、まずは相手を受け入れる。 そうして距離を縮めています。

noname#181693
質問者

お礼

具体的な考えを提示した回答,ありがとうございます。 回答者さんは,いわゆる「引く」のメンタリティを持っているものと,わたしは考えます。それは,日本社会に特化した,典型的なコミュニケーションのあり方でもあると,わたしは考えます。 日本人同士,あるいは,日本社会のなかにおいては,そのようなコミュニケーションが,最も好ましいとされるでしょう。 それでは,回答者さん自身は,どのような「異文化理解」,「異文化コミュニケーション」の経験があったのでしょうか?おそらくは,さまざまな経験があったのだと思います。そういった,異文化理解・異文化コミュニケーションの「経験」と,日本社会における,あるいは,日本人とのコミュニケーションの経験との「比較」をされたことがありますか?そういったことから,さまざまな異文化の姿のみならず,「日本人像」が理解できると,わたしはそのように考えます。

noname#208392
noname#208392
回答No.4

教えて!gooは質問と回答を行う場です。 (...) 自分の考えを主張するための投稿をすると、Q&A形式ではなくなってしまうかもしれません。(...) http://oshiete.goo.ne.jp/ask/guide/netiquette/question.html

noname#181693
質問者

補足

これは,質問文です。 あくまでも,回答しやすくするために,いわゆる「アネクドート」の部分を含めているため,主義主張のように見えるだけです。

  • e_177
  • ベストアンサー率14% (27/186)
回答No.3

それをここで聞いてるあなたもおかしい

noname#181693
質問者

補足

あなたが主張したところの「おかしい」とはどういうことでしょうか? うっぷん晴らし,または,不満をぶつけるような場ではありません。 「おかしい」のならば,どのような部分が「おかしい」のか,それを具体的に示す必要があります。

  • mathammy
  • ベストアンサー率30% (336/1097)
回答No.1

共感することにたけているのかも、 アメリカの格差社会は異常ですよね。日本ではあり得ないとおもいます。 アメリカが好きならそちらで暮らせば良いのです。 いいとこ、わるいとこあってあたりまえ。

noname#181693
質問者

補足

わたしが質問文を出してから,数分後に回答文を出されましたが,質問文をしっかりと読みましたか? 回答してくださったのはありがたいのですが,回答文になっていません。 コミュニケーションの「経験」について質問をしたのであって,日本社会とアメリカ社会の「比較」をしているわけではありません。 あなたは,この質問文を「単なる日本<批判>・日本<非難>」の一種であると,そのように受けとめているでしょう。さらには,「アメリカで暮らせばよい」などと書いていますが,そのような,いわゆる「島国根性的なもの,島国メンタリティ」は,今回の質問文とは関係のないものです。 回答をされたいのであれば,質問文をよくご覧になって,趣旨を理解されてから回答をおねがいします。

関連するQ&A