• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:貴方が思う、小学校で教えて欲しい人物。)

小学校で教えてほしい戦国時代と南北朝の偉人伝

このQ&Aのポイント
  • 小学校で教えるべき戦国時代と南北朝の偉人伝について、今の日本人の価値観や感性に響く人物を教えていないことに寂しさを感じます。
  • 日本の基礎を作り、胸が高鳴る勇壮なエピソードを持つ「楠正成」「児島高徳」「山中鹿之助」「真田幸村」といった人物を中心に紹介しましょう。
  • これらの人物の物語は血が滾り、夢やロマンを感じさせます。小学生にも教えてあげて、日本の歴史に触れる機会を増やしましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#180427
noname#180427
回答No.3

こんにちは。 私は今の小学生の教科書がどのようなものか知りません。 ですから回答も難しいのですが・・・。 江戸時代に「関 考和」と言う人がおりますね。 和算家ですから今で言う数学者でしょう。 私は数学なるものは見るだけで頭の痛くなる人間です。 ただ、そんな私でも「関 考和」が、 偉大な数学者であることは承知しております。 世界の誰よりも早く、微分・積分を計算として確立したと・・・ 我々日本人・・・アジアの人と言っても良いでしょうが、 どうも欧米に対する無用な劣等感がありますね。 世界の誰よりも早くに数学の発見をしている素晴らしい日本人がいた! 私はこれを小学生の子供に教えてあげてほしいと思います。 ひいてはそれが、日本と言う国に自信と誇りを持つことに つながると思うのです。 ですから最近、日本人が「ノーベル賞」受賞で騒がれますでしょう? 私など「ふんっ!日本人なら当然でしょうに!」(笑)

lions-123
質問者

お礼

ご回答を賜りまして誠にありがとうございます。 >ただ、そんな私でも「関 考和」が、 偉大な数学者であることは承知しております。 世界の誰よりも早く、微分・積分を計算として確立したと・・・ 我々日本人・・・アジアの人と言っても良いでしょうが、 どうも欧米に対する無用な劣等感がありますね。 世界の誰よりも早くに数学の発見をしている素晴らしい日本人がいた! 私はこれを小学生の子供に教えてあげてほしいと思います。 ひいてはそれが、日本と言う国に自信と誇りを持つことに つながると思うのです。 全く同感です。 関孝和の和算→なにも無かった時代に研究創出された素晴らしい研究偉業だと思います。 言葉や文字の壁、日本人の謙虚さや奥ゆかしさがあるとはいえ、偉大な業績が世界に知らされ評価されるのに時間がかかり、難しい事に、文学や芸術、美術工芸や建築も含め、残念であり歯がゆい思いがします。 >ですから最近、日本人が「ノーベル賞」受賞で騒がれますでしょう? 私など「ふんっ!日本人なら当然でしょうに!」(笑) 本当にそうですね・・・ それなのに、周辺にはパクリと捏造で何でも発明発見したと吹聴する国・民族がいて、良く似た体型・容姿ゆえか、混同されるのは、まことに迷惑千万、心外である。

その他の回答 (4)

  • izuhara
  • ベストアンサー率31% (97/310)
回答No.5

質問者さんがどれぐらいの時代の教育をお受けになったか定かではありませんが、挙げられている人物を見ますと、皇国史観の中で英雄としてたたえられた人物と判断できます。 いずれも劇的なエピソードと共に教えられたと思いますが、そのエピソードの大半は現在史実としてはほとんど認められていません(児島高徳に至っては実在自体が疑問視)。歴史学が飛躍的に進んだ現在では、極端に勇壮でロマンあるエピソードは残っていない状態です。学校で教えられない背景にはこういった歴史学の進歩があるかと。 一方、史実として確かなエピソードは、どちらかというと人間味溢れる英雄達の意外な素顔で、ご期待にはそえないものが多いです。そのような中で挙げるのであれば、戦国時代の筑前岩屋城での戦いにおけ高橋紹運、あるいは関ヶ原の戦いにおける島津勢(島津義弘・豊久ほか)でしょうか。

lions-123
質問者

お礼

ご回答を賜りまして誠にありがとうございます。 >歴史学が飛躍的に進んだ現在では、極端に勇壮でロマンあるエピソードは残っていない状態です。学校で教えられない背景にはこういった歴史学の進歩があるかと。 一方、史実として確かなエピソードは、どちらかというと人間味溢れる英雄達の意外な素顔で、ご期待にはそえないものが多いです。 そうですね・・・歴史上の人物も実像としては真実や生きざまに表裏・功罪・真贋の観方や評価や歴史的背景と後世への影響と言った側面・視野視点がある事は承知しております。 ただ、その厳しい現実や時代背景の中でも、ヒューマリズムや人間としての崇高な精神、特に節義を追求し守った人物をエピソードを伝承したいと思うのですが・・・ 里見八犬伝では、仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌として顕されていますが、そこに「誠」「愛」「勇」等を加えた真心、気概、信念を人の道や生き方を、学ばせたい、伝えたい、大切にしたいと思います。

  • cfasfaf
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.4

ここまでのご回答を見ていると 質問者様は学校の日本史で言うところの文化史に出てくる偉人よりも 本来の日本史に出てくるタイプの偉人がお好みのようですね そうなると私がおすすめしたいのは立花宗茂です 正直メジャー度でいくと若干マイナーな武将ですが 彼は戦国・安土桃山期の同時代の武将の中の評価ではピカイチです 詳しくはウィキペディアなどをざっと読めばお分かりいただけると思いますが 簡単なエピソードだと 豊臣家に対する義理立てで関ヶ原の戦いで西軍に付いたため領地を没収されるのですが 本人の能力・人柄などから関ヶ原では敵であった徳川家からついにその領土を取り返しました。 それほど能力が高く義理堅く人柄もよく教養のある人物だったみたいです 今サムライという言葉がよく使われてますが 彼こそがそのサムライの究極の理想と言える人物だと思います

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%8B%E8%8A%B1%E5%AE%97%E8%8C%82
lions-123
質問者

お礼

ご回答を賜りまして誠にありがとうございます。 >立花宗茂です 豊臣家に対する義理立てで関ヶ原の戦いで西軍に付いたため領地を没収されるのですが 本人の能力・人柄などから関ヶ原では敵であった徳川家からついにその領土を取り返しました。 それほど能力が高く義理堅く人柄もよく教養のある人物だったみたいです 彼こそがそのサムライの究極の理想と言える人物だと思います ご紹介頂き、ご考察と合わせ、大変、参考になりました、心より感謝とお礼を申し上げます。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.2

本田宗一郎さんかなあ。今、ああいう情熱をもって突き進んだ人ってなかなかいないですから。大人は子供たちに将来の希望を与える義務があると思うのですよ。もっとも、吉田松陰先生でもいいですけどね。 >血が滾る勇壮な、夢やロマンがない、胸が高鳴らないのだが 生徒の半分は女の子です。確かに歴史は男性好みの分野ですが、だからといってすべて男性目線で進めていいというわけではありません。 それに学校の授業はロマンを学ぶものではありません。「第二次大戦って、日本とアメリカがソ連をやっつけた戦争でしょ?」とならないようにするためのものです。 私が小学生だった30年くらい前は古代史偏重主義でしたね。なんかやたらと古代史に時間をかけていた気がします。中学でも近現代はイデオロギーの問題もあってやらなかったですし、受験でも江戸時代以降はあえて問題にしないのが不文律となっていました。最近は近現代をしっかりやっていますよね。

lions-123
質問者

お礼

ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。 >生徒の半分は女の子です。確かに歴史は男性好みの分野ですが、だからといってすべて男性目線で進めていいというわけではありません。 それに学校の授業はロマンを学ぶものではありません。「第二次大戦って、日本とアメリカがソ連をやっつけた戦争でしょ?」とならないようにするためのものです。 なるほど! 確かに、年寄りの杞憂・懐旧・偏見もあるのでしょうね・・・ 何だか、創業者の成功物語には→身近過ぎて、商品とブランドがCMが連想され、商売や宣伝の臭いがするのは?

回答No.1

 松下幸之助です。今でも松下の製品なら絶対に安心とブランド力があります。 松下政経塾でも多くの政治家も輩出しています。  松下幸之助の言葉で「わが社は多くの製品を作っておりますが多くの人物の作っております。」との言葉が偉いと思います。

lions-123
質問者

お礼

ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。 分かり易い解説とご考察にてお教え願い、大変、参考になりました。 心より感謝とお礼を申し上げます。 ただ、個人的には、歴史上の評価が固まっていなかったり、現代のビジネス・政治経済等に影響の大きい人物は、「プロジェクトX」「ガイヤの夜明け」「ルソンの壺」のような番組やドキュメンタリーで大人向けにも含蓄のある参考になる人物業績であり、子供達には、もう少し先で、取り上げたら良いと思っていました。 私たちの先人・ルーツ・日本人&日本文化や技術への誇りと言う面では、明治以前の人物や業績を語り教え学ぶ機会が少なすぎると感じています。 ex,水師営の会見 <乃木大将の武士道・闘い終えての尊敬と敢闘を称え合う心> http://www.youtube.com/watch?v=gygW6RYROhg