- ベストアンサー
英訳お願いします!
下記の言い回しを教えていただきたいです。 ■・・・の時点で 「花子が来ない時点で、今回の飲み会は無しだな」 「彼から連絡が来ない時点で、脈はないよ」 上記のように「・・・・の時点で」という言い回しを英語にするとどうなりますか? 分かる方いらっしゃいましたら、ご教示の程、 何卒宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
下記の言い回しを教えていただきたいです。 ■・・・の時点で 「花子が来ない時点で、今回の飲み会は無しだな」 「彼から連絡が来ない時点で、脈はないよ」 上記のように「・・・・の時点で」という言い回しを英語にするとどうなりますか? 分かる方いらっしゃいましたら、ご教示の程、 何卒宜しくお願いします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 cozycube1さんに言われて気がついたのですが、おっしゃるとおり、「その「時点」は理由や条件を表しているもの」でした。 なので、ifやbecaouseで表現ができるのですね。 難しく考えすぎていました。 at least, just, even,untilは、使い方が良く分からず、苦手なところですが、新しく覚えなくても今知っている単語で色々な言い回しが出来るのだとわかりました! 今知っている単語をもっと使いこなさないといけないですね! 「単純な言い方を基に、状況や前後の文脈次第で色々付け足して表現していく」ことを身につけたいと思います。 大変勉強になりました。ありがとうございます。