- ベストアンサー
扶養にいれる側のディメリットについて
年金生活者の母を扶養に入れて扶養控除を受けようか検討しています。 ネットで調べると扶養控除に入れる側のメリットは書いていますが、入れられる側のディメリットについては書かれていません。 入れられる側には何かディメリットはないのでしょうか?(年金、医療、保険制度など) よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>入れられる側には何かディメリットはないのでしょうか? 「扶養控除」は、「入れる・入れない」という考え方をしませんので、お母様には何も影響はありません。 「扶養控除」の考え方は、 ・12月31日時点で ・「生計を一にしている」家族(親族)のなかで ・「扶養親族」の要件を満たしている家族(親族)がいる場合に ・それ以外の家族(親族)が ・「扶養控除」を「所得税の確定申告」で申告できる となります。 『No.1180 扶養控除』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm 『生計を一にする Q&A』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180_qa.htm ※あくまでも「税法上の判断」です。「生計を共にする」とも違います。 --- 【例外的に】「給与所得者」は、「給与所得者の扶養控除等申告書」を使って、(見込みの所得で)【事前申告】できます。 『[手続名]給与所得者の扶養控除等の(異動)申告 』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/gensen/annai/1648_01.htm >年金、医療、保険制度など 「社会保険(制度)」と「税金(の制度)」は直接の関係はありません。 「保険料が社会保険料控除の対象になる」というような「間接的」な関係はあります。 『社会保険』 http://kotobank.jp/word/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E4%BF%9D%E9%99%BA?dic=daijisen 『No.1130 社会保険料控除』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1130.htm ----- (参考情報) 『国税に関するご相談について』 http://www.nta.go.jp/shiraberu/sodan/denwa_soudan/index.htm 『還付申告は混雑期を避け3月15日過ぎに』 http://www.ioka-youji.com/article/13617737.html 『Q8 住民税や事業税の申告はどうなるのですか。』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/02.htm#q08 『住民税とは?住民税の基本を知ろう』 http://allabout.co.jp/gm/gc/14737/ ※間違いのないよう努めていますが、最終判断は【必ず】各窓口に確認の上お願い致します
お礼
大変よく分かりました。ありがとうございました。