• 締切済み

ESの添削お願いします!

就活中の者です。ESがなかなか通らないので、 どなたか添削をお願いします! 具体的にどこが悪いか言って頂けたら幸いです。 学生時代に頑張ったこと(300字) 「イベント成功へ向けて」 私は、学園祭実行委員会のイベント企画部に3年間所属し、全力を尽くしておりました。2年次に、企画部のリーダーに任命されました。一年次の経験から、先輩から言われたことだけをするにやり方に、疑問を感じておりました。そこで私は「自主性を育てる」を目標に活動しました。そのための工夫として、■重役のほとんどを、下級生に任せ、責任感を持たせること、■率先して動いて、私自身が見本となることで、メンバーに「やらなければ」という心を芽生えさせることを、徹底的に行いました。その結果、メンバーは、主体性を持って活動するようになり、イベントを、スムーズに行うことに成功しました。

みんなの回答

  • gureco2
  • ベストアンサー率100% (17/17)
回答No.3

就職活動、お疲れ様です。 企業側の採用も、大学のキャリアセンターも、どちらも経験のある者です。 なかなか決まらないと、自分は焦るし、周囲からも遠慮がちな対応をされるし、家族や知人には顔を向けづらいし、と、気分が落ち込むばかりですよね。 大変つらい毎日を過ごしておられることだろうと思いますが、まだまだ間に合いますので、今回のように継続して活動をしていかれると、きっと良い結果が待っているでしょう。 さて、ご質問に対する回答ですが、その前に。 自分で考えてわからないことを人に尋ねるのは、学生らしく素直で良いと思うのですが、同じアドバイスを求めるなら、まず自分が良いと思っている点と悪いと思っている点を述べてから尋ねるようにすれば、気づくことも多いのではないでしょうか? あと、感想を。 確かに前の何人かが回答しておられるように「すごい経験」とか「人事が関心を持つような出来事」が述べられているわけではなく、インパクトに乏しい気はしますが、だからと言って工夫の余地が無いわけではありません。 むしろ、私の知る学力レベルの学生さんの平均的な表現力だと思います。だから余り気落ちしないで下さいね。 で、長くなりましたが本題です。 1.「全力を尽くしておりました」・・・その説明を次の行からしているのでしょうが、書かれていることは、あなたが考える「リーダーとしての心得」です。何をどのように、どの程度熱心に実行したからリーダーになれた、というプロセスがありません。 2.相手に伝えたい主張は何ですか? 全力を尽くした経験ですか?リーダーを任されたという人柄についてですか?ここに多くの文字を費やして書かれている「リーダーとしての心得」ですか?人の自主性を引き出すことができるチカラについてですか?イベントが成功した成果についてですか? 主張したい何かを1つに絞って、エピソードや数字を交えて書くことを試みられてはいかがですか? 3.結論の導き出し方 「イベントをスムーズに行うことに成功」とありますが、大きなイベントを事故なく無事に終了することが出来たのは、素晴らしいことだと思いますよ。ですが、その成功の理由がメンバーの自主性と読めることは残念です。メンバーが自主的に何かをしたから、イベントは滞りなく進行したはずです。では、一体その何かとは何ですか?あなたが果たした役割はメンバーに任せることだけですか? 私の推測ですが、あなたが本当に主張すべきは、他にあるのではないでしょうか? (例えば、メンバーの心をまとめる工夫・対立する意見の調整・計画したり段取りしたりするチカラ・・・など) 以上、思いついたまま書かせていただきました。 字数制限もあり、ご指摘した全てを修正するとかえってまとまりのない文章になると思いますので、工夫していただければと思います。 お役に立てたかどうかはわかりませんが、自分に自信を持ってチャレンジしてくださいね。

tomatto03
質問者

お礼

すごく丁寧に書いて頂きありがとうございます! こんなにわかりにくい文章でも、そう言って頂けると嬉しいです。 PRしたい部分が定まっていなかったと改めて感じます。 もっと自分を見つめなおして、PRしたい部分を見出していきたいです。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.2

貴方が自分で思うほどには、この経験が「頑張った」とおもわせる具体的事実がないのです。 例えば、「主体性を持って活動するようになり、イベントを、スムーズに行うことに成功しました。」という結果は客観的な事実の裏づけがないに等しいですね。 例えばそれでイベント参加人数が○○%増加したとか、学園祭で表彰されたとか誰にでもわかる事実を書きましょう。 それがないと、いくら努力したと言ってもご自分でそう思っているだけに聞こえます。 「努力した事」と「言う以上、他人とは違う貴方の工夫とそれでどうなったかを具体的事実で書かないと、印象が変わらないですね。 それとESが通らないのはこの文章だけが原因でしょうか。 その前に貴方の専攻学科の成績や学校の評価が十分でしょうか。 この文章はその意味では相手の評価の一部に影響するに過ぎないと思うのですが。

tomatto03
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます! 結果が薄くなりすぎていたんですね…。 成績は送っていないので、私の文が問題だと思います><

  • yamasakaki
  • ベストアンサー率32% (364/1113)
回答No.1

どこが悪いかと言われると、「何も凄い点が無い」 この一言です。 この内容は卒業文集に載せるレベルの思い出話で これを見た人事の方が「よし、当社で頑張ってもらおう」とは とても思えません。 もっと努力した事ないんですか?

tomatto03
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 自己分析が足りなかった気がします… もっと自分のしたことを思い出して考えたいと思います!

関連するQ&A