- 締切済み
添削お願いします!
こんばんは。 就職活動中のpon113です。 何度か、この質問板を使わせていただいています。 今回は、在学中力を注いだこと2つと自己PRを見てもらいたく書き込みました。アドバイス等、宜しくお願い致します! 在学中力を入れたこと。字数制限、約200文字 (1)IT企業のインターンシップで営業担当にプレゼンテーションを二回 した事です。一回目は一方的に話してしまい、「わかりにくい」と言 われました。失敗を繰り返さないためにも、相手を考えたプレゼンテ ーションをするために「相手の反応を見ながら話す」「わかり易い表 現を使う」を特に意識しながら練習しました。その結果、二回目は 「良かったよ!」と言って頂きました。この経験により、相手の立場 に立つ事の重要性を学びました。 (2)アルバイトで塾講師を勤めた事です。何人かの生徒を担当する中、話 しかけても、反応が薄い女子小学生がいました。指導者としては仲良 くなった方が教えやすく、得意不得意も把握しやすいので、仲良くな る方法を考えました。その結果、興味を持ちそうなことをしてみよう と思い、授業の合間に絵を描いたり、折り紙を折るなどしました。す ると、興味を持ってくれて、それからは生徒から話し掛けてくれるよ うになり、授業がスムーズに進むようになりました。この経験によ り、相手に合わせて、その人に合ったアプローチをかける事を学びま した。 自己PR 字数制限、約200文字 (3)『私は何事にも果敢に挑戦し、目標に向かって全力で取り組むことが 出来ます。』新入生歓迎会で幹事をした時の事です。今年は学生側 と、一人の教授の間で企画案の食違いが起こりました。私は考え直 し、改善案を申し出に行きましたが、納得してもらえませんでした。 しかし、全員が納得できる物にしたいという思いから、諦めず、両案 を分析して良い所を組み合わせました。そして交渉した結果、全員納 得できる案に収まり、歓迎会も成功しました。この様に、難しい事で も諦めず、全力で取り組むことが出来ます。 以上です。宜しくお願いします!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
(3)自己PRの題材が貧弱です。 新入生歓迎会で幹事をした際の出来事では、読み手は魅力を感じません。この内容で、 『私は何事にも果敢に挑戦し、目標に向かって全力で取り組むことが出来ます。』では説得力がありません。 (2)は分かりやすく良いです。 (1)も題材が今ひとつです。 これが在学中力を入れたことなのでしょうか?
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
素人意見ですが。 「在学中力を入れたこと」なら、「在学期間中の半分以上くらいは継続して行っていた何か」でないと、該当しないのではないでしょうか。 (1)はピンポイントの体験を単にまとめたものです。 (2)は継続して行っていたと思うのでギリギリセーフかと思いますが、「在学中」なので、書くなら学内のことの方がいいのでは? (3) ・「果敢」と「挑戦」は、並べて書くのは不自然では。「果敢」はそれなりの勝算があって行動することで、「挑戦」は勝算がそれなりな時にはあまり使わないと思うのですが… 果敢:決断力に富み、物事を思いきってするさま。 挑戦:困難な物事や新しい記録などに立ち向かうこと。 ・「今年は学生側と、一人の教授の間で企画案の食違いが起こりました。」 この文章を読むと、「複数の学生と複数の教授がそれぞれ企画案を持ち寄った」という解釈になります。それで問題ないですか? もしかして、「学生が出した企画を教授が反対したということでしょうか。 だとしたら「学生側が提出した企画案に、教授の一人が難色を示しました」のような文になるのでは。 ・納得してもらえませんでした。→納得していただけませんでした。 ・この様に、難しい事でも諦めず、全力で取り組むことが出来ます。 冒頭の文と似ているので若干変えた方がいいと思います。 「この様に、一見難しいと思われる事でも諦めず、全力で取り組むことを心がけてきました。」
お礼
回答アリガトウございます。 詳しくて参考になります! (1)は、一ヶ月のインターンだったのでピンポイントなのですが、人事の方や、就職活動支援サイトの方に質問した結果、自分が打ち込んだと思うものなら、たとえ一日の事でもいいそうです。 (3)例まで示してくださり、ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
お礼
回答アリガトウございます。 この内容では説得できませんか>< では(3)の内容から読み取れるものはありますでしょうか? (1)は夏休みに1ヶ月間行ったインターンシップです。 インターンシップランキングでも一位になっていて、参加するための筆記試験や面接、参加してからも、出来が悪いと落とされた中最後まで残ったので、一ヶ月間、そのことだけに集中しました。 なので私にとって在学中に一番力を入れたことと言っても過言ではないです。